カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1928件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1456)
    • 企業名のみ公開

      (171)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (229)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (133)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1647)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

グローバルイズム株式会社|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クライアントとの連絡手段として使っています。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

日本製という事で認知度が高く、クライアントともスムーズに連絡先を交換できます。また、資料と添付しても閲覧期間の制限がないためかなり前の案件でもさかのぼって確認する事ができる点がとても便利です。

改善してほしいポイント

Web版のチャットワークを資料しているのですが、通知が分かりづらいです。
社内での連絡ツールとして、slackも利用しているのですがSlackは新着時にタブにマークがつきます。
チャットワークではマークがつかずクライアントの連絡にいち早く気づけない点が不便です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メールだと気づかない・気づくのに時間がかかるが、LINEだと軽い感じがする。と言う時に連絡手段として最適です。既に導入している企業も多いですし、知らない方に関しても無料で使える範囲でご案内できるので助かっています。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に使えるビジネスチャット

ビジネスチャットで利用

良いポイント

パソコンやスマホ問わず、オンライン環境であればどの端末からも利用でき、気軽に連絡が取れるチャットサービスだと思います。無償でも十分に連絡を取ることができ、社内外の方と円滑にコミュニケーションが取れます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入しやすいが、無料プランだと微妙

ビジネスチャットで利用

良いポイント

LINEのグループチャット的なUIのため、リテラシーが高くない人でも説明の必要が殆どない。ブラウザから利用できるため、導入のハードルは低いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルな操作性で説明書いらずのチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

・とてもシンプルで使いやすい
→ITリテラシーがあまり高くない方や、PCの操作にも不慣れな方でも、
 操作性がとてもシンプルなので、使い方のマニュアルなどを見なくてもある程度使用できる。
・通知機能がありがたい
→Toされたときや個人チャットがきたときの通知機能が各々設定できるのは嬉しい。
 さらに一度既読にしたあとに未読にする機能もあるため、見落としを防げる。
・拡張機能が使える
→Chromeであればいくつか拡張機能がついているので、自分好みにカスタマイズして
 より便利に使用することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

おすすめしやすいチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社内外のやり取りをメールではなくチャットでやっているならおすすめできるツールです。
タスクやファイルの管理などが優秀なため過去のログを簡単にさかのぼることができます。
タスク管理では進捗を把握しやすく使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Chatworkに関する感想を正直にお答えします…

ビジネスチャットで利用

良いポイント

ビジネスにおける連絡手段としてプロジェクトごとやチームごとにやりとりを管理し対応ができる点は、LINEなどを使うよりは良い点だと思い舞う。社外の方をアサインすることができる点も良い点です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入・おすすめしやすいチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・日本語対応が完璧
・メッセージが見やすい
その理由
・日本企業製で他社さまにチャットツール導入をお願いする時に説明がしやすく、基本ChatWorkをおすすめしている
・[info]などのタグを使うことでわかりやすくメッセージを送ることができる

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスのコミュニケーションが円滑になる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

使いやすい画面設計で誰でもすぐに使いこなすことが可能。タスク機能による案件化や引用など会話を効率よく行う機能もありただのチャットでは無い。グループチャットも簡単に設定できグループ内の情報共有が自然と行われる。

続きを開く
成田 雅浩

成田 雅浩

有限会社マーヴェリック|その他製造業|研究|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最近改悪され使いずらくなりました

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・視認性・デザイン性が良いと感じます。

その理由
・チャット形式のビジネスツールの中では、視認性が良く
パッと見て使い方が比較的分かりやすいと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チャットで業務が進行する便利さに気が付けます

ビジネスチャットで利用

良いポイント

画面や操作が初心者でも大変分かり易く使い始めてすぐに慣れることができる。データの添付や返信などメッセージのやり取りで必要な機能はしっかりと備わっている。認知度も上がっているので外部の方とやり取りができるケースが増えてきました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!