調整アポの評判・口コミ 全48件

time

調整アポのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (30)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (31)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (33)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

UIが良く使いやすい

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

一番役に立っているのはチーム予約ページ機能です。主に事業部サイドや人材採用部門に好評いただいています。打ち合わせには指定のメンバー全員参加しておきたいというパターンや誰でもいいから参加できればよいパターンがあるかと思いますが、そういったニーズに的確に応えられるサービスだと思います。

改善してほしいポイント

特に改善してほしい点は見受けられないです。社内には先方との日程調整を行わないメンバーも居るため、使う方が限られており、社内普及活動の支援をいただけると嬉しいかもしれません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内のメンバー間のスケジュールをあわせて先方に打ち合わせ候補日程を提示するという手間が、事前に設定をしておけばURLを提示するだけで日程調整が完了するので業務効率化につながっています。

閉じる

導入している拡張機能

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内外の日程調整がスムーズになりました

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

日程調整のためのメールのやりとりの回数が減り、今まで面倒だったアポイントの調整がスムーズになりました。

続きを開く
山田 光治

山田 光治

株式会社ネオキャリア|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料ツールから乗り換えました。

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

インサイドセールスにて無料ツール使っていましたが、
複数のメンバーの空いているカレンダーから日程を調整できず困っていたところ
紹介を受けて導入を決めました。

理由として
・1アカウント 5000円/月~で検討しやすかった。
・複数のメンバーのカレンダーから空いている日程を表示できる。
・CCを付けられる。
・チャットツールと連携して全体共有可能。
・海外のツールを使っており日本のベンダーのサービスを使いたかった。

などがあります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

デザイン性はとても良いです。機能面のアプデを期待します!

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・その他の日程調整ツールに比べデザインが可愛い
・UI, UXが直感的

その理由
・ホワイトベースに淡いグリーンのカラーリングが素敵です。他の日程調整ツールはどうしても男性的というか業務チックなのですが、管理画面はもちろんのこと調整先の方から見た日時選択画面のデザインも気に入っています。
・上記と少し被りますが、デザインがシンプルでわかりやすいため、調整先の方も戸惑うことなく使用いただけているようです。結局、「いかに簡単に使えるか」がポイントだと思うのでそこが気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

インサイドセールスでのアポ調整効率化

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・営業担当者との日程調整を効率化できる
・会議の詳細を設定できる
・URL添付の際、定型分も一緒にコピペできる

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ウィルゲート|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

インサイドセールスの業務効率を大幅改善!

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

優れている点としては、「簡単なUIで日程調整用のURLが発行でき、一つのURLで何度でも日程調整に活用できる」点です。
とにかく使いやすいので、日程調整に手間がいりません。
また、Googleと連携しているのでチームMTGでも容易に調整可能です。
また、インサイドセールスとしてコールしても通電しなかった際などに、「ご都合のいい時間を10分ください」といったライトな日程調整も同じURLを使いまわして調整可能です。
メールのやり取りを何回もやっていただけないリードの方も、ぽちぽちと選ぶだけなので日程調整してくれます。
自分の手間だけでなく相手の手間も削減することになるので、オンライン上でのコミュニケーションをスムーズにすることに大きく寄与しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

効率的に日程調整できる良いツールだと思います

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

今までの日程調整というと、3つほど日程候補を記載してクライアントからのリアクションを待ち、返事が来たらお礼メールを送るというのが一連の流れだったかと思いますが、調整アポ導入により、URL1つでカレンダーの空き状況をクライアントに可視化できるため、メールを見ていただけているかどうかの追い架電などを行う頻度も減りました。
また、クライアントの好きなタイミング(深夜・土日など)でも日程調整が行いやすいため、気づいたら来週アポで埋まってくれているという状況を作りやすくなっているのも魅力の1つだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アポイント調整がストレスフリーになった

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

従来であればクライアントとの日程調整は、こちらが空いている日程を
仮押さえして候補を伝えるというやり方で、先方が都合が悪い場合や
同時に多数のアポを捌きたい場合はブッキングを避けるために気を
使ったりなど、若干ストレスのかかる作業でした。

が、調整アポを導入して最初は使うまでに時間がかかりましたが、
使ってからは単純なアポ調整はこれ一つで済ませてしまいます。

優れている点・好きな機能
・URL一つで調整が可能、拡張機能との連携が便利
・teamsとの連携で、WEB商談の場合が特に優れている

続きを開く
深川 真人

深川 真人

株式会社Liberty|人材|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UI良く使いやすいです。料金面も良心的。

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

いくつかの日程調整サービスを比較検討した上で、人材紹介事業において使用しています。
一般的な日程調整機能やWEB会議システムとの連携としてはもちろん有用ですが、他サービス比較で導入を決めたのは以下が理由です。

・UIが良くストレスなく予約を入れてもらえる点
・料金面が他社比較で控えめな点

続きを開く

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日程調整導入による営業の機会損失について

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

日程調整アポの導入により、営業の方の機会損失を防ぐことができた。今までは、空いている日時を先方に伝えて日程調整を行っていた。だがレセプショニストの導入により、クライアントの返信を待たずして日程調整が行えるようになった。営業ができる数が増え、売り上げにつながった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!