カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Webex Meetingsの評判・口コミ 全445件

time

Webex Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (378)
    • 企業名のみ公開

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (36)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (168)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (31)
    • 教育・学習

      (18)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (97)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (375)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (44)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ノキアソリューションズ&ネットワークス合同会社|情報通信・インターネット|品質管理|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Webex meetingについて

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

海外の同僚や顧客といつでもリモートで会議の開催ができていて、会議に参加しているメンバーと随時資料の共有やレビューが出来て助かります。また、会議は音声だけではなくビデオ会議もできるので、海外からの参加メンバーと直接会って会議をしている感じがします。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

今までの使っている経験の中では、特に大きな改善かが必要なポイントはないと思っていますが、既に会議の会議開始時間が過ぎてしまうと会議のキャンセルができません。会議のキャンセルに気付くのが遅れる場合のあるので、会議開始後も後からキャンセルできると助かります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

海外の同僚や顧客といつでもリモートで会議の開催ができるので、海外の出張や客先に毎回出向いて会議を行わなくても済むようになりました。また、外部からでもアセスして参加できるので、場所などの制約もなくどこからでも会議に参加することができています。

閉じる

非公開ユーザー

専門学校|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークの本命

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

さすがはCISCOの提供するソリューションで、安心感があります。通信環境が整っていれば動画、音声ともに品質は高いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

IBM|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内・社内両用でsales toolとして利用しています!

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

以前まで利用していた電話会議ツールよりも音声が非常にクリアに聞こえ、資料の共有もスムーズで社内だけではなく、お客様とのコミュニケーションツールとしても活用しております。
モバイルアプリの方も非常に使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社西武ライオンズ|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

外部取引先との打合せに最適です

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンライン会議を実施時に活用。
・PC画面を投影できる点
・必要に応じてチャットができる点
・音ズレや不快な雑音などがない点
・画面を移した際もストレスなく画面が確認できる点

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

通信の安定性は一番

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画像・音声ともに少し貧弱なネットワークでも良好に動作し、他製品と比較して圧倒的に安定していると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

世界中から繋いでも比較的軽い

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

TV会議システムとして多言語対応している他、スマートフォンアプリなどもあり、場所や回線を選ばずに接続できます。
外出先から止むを得ない場合であれば、4G回線から接続しても音が途切れるなど少なく安定しています。
もちろん、インターネット回線経由でも品質は非常に良いです。
4G回線ではパケットの消耗が激しい時は、音声は電話として受けることもできますので安心して利用できます。
また、お客様との会議においても、自分がホストとして会議を登録すればゲスト利用してもらう事ができますし、
Webサイトやアナウンスのメッセージは多言語対応しているので海外とのやりとりなどでも非常に便利です。
また、顧客向けにオープンなセッション(オンライントレーニング等)を行う場合、参加者同士で誰が参加しているかを隠すこともできて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

活用してます。

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンラインでMTGや商談がストレス無くできる。全国の顧客と移動時間を削減しつつ接点を持てるのは助かる。

続きを開く
Noda Yohei

Noda Yohei

ソフトバンクコマース&サービス株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

法人向けWeb会議のスタンダード

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用者側視点ではわかりやすいUIと、
様々なプラットフォームへの対応が特に良いポイントになります。
また管理者側視点では、セキュリティポリシーが柔軟に設定できるため、
安心して法人で利用することが可能になっています。

続きを開く

高橋 一博

株式会社ワールドインテック|人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

お客様ともストレスなくWeb Meetingが行える

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

お客様とWeb Meetingをする際に使用しております。
ある程度の使い方はUIを見るだけで十分理解できるので使いやすいです。
当然のことながら画面共有も問題なく行えるので使用している上で困ったことがあまりない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

移動工数削減で生産性向上

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

3種類のタイプを使っています。①パソコンで実施するタイプ、②持ち運びできるやや高機能な機材を持ち込んで実施するタイプ。③かなり大きな高機能の機材が会議室に設備されてるタイプ、①については、他社提供のサービスとあまり変わらない。アプリでiphoneでもできたのは出先で便利だった。③については相手がその場にいるかのようにスムーズな会話ができ、ほとんどストレスがない。拠点が点在するので、この仕組みのお陰で、移動の必要がなくなり生産性が非常に上がった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!