カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Webex Meetingsの評判・口コミ 全445件

time

Webex Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (378)
    • 企業名のみ公開

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (36)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (168)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (31)
    • 教育・学習

      (18)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (97)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (375)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (44)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

三菱重工業株式会社|一般機械|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

更新時の起動が長い

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ブラウザ、アプリの両方で利用可能
・アドレスの共有でゲスト参加可能
その理由
・ブラウザから参加できるのでアプリの調子が悪い時やインストールしていないパソコンから参加が簡単です。
・アドレスを共有すればゲスト参加が簡単なので外部との会議も普段どおりの設定で開催可能です。

改善してほしいポイント

アプリの更新が入るときは起動に5分程度かかってしまい、朝からの会議が遅れるときが時々ある。また、シンクライアントで社内サーバーを通しているという環境のせいかもしれないが、アプリがバックグラウンドで起動しているとパソコンが異様に重くなるため使用後は毎回強制終了をしないと他の作業が進まない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・会議案内が非常に楽。
・画面共有でプレゼンが見やすい。
課題に貢献した機能・ポイント
・メールの一斉送信で会議案内が送れるので、参加者をわざわざ設定する手間が少ない。
・画面共有できるため会議室に集まってスクリーンに映るパワーポイントの小さい文字を頑張って見るということがほとんどなくなった。参加者が注釈を書けるので文字や図を書き加えて議論もはかどりやすい。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく画質が非常によい!

Web会議システムで利用

良いポイント

画質・音ともに非常によく、距離を感じず会議が可能なので、複数拠点を結んで長時間の会議を行いたい際に非常に有効。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

顧客からの指定で使い始めましたが、まずまずです。

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインミーティングが主流になってから、さまざまなツールを使用していますが、こちらのツールは顧客からの指定で使用を開始しました。
主にインタビューに使用しています。
相手の写真は必要ないので、ビデオをオフにして使用する場合もあります。
お互いのデバイスや通信環境で若干不具合を感じることもありますが、それは他のツールにしても同様ですので、
特に問題視していません。
これまでは、1~2時間の取材のためにわざわざ先方に出向いて1日仕事だったのが、
移動のロスや名刺交換をして世間話をして。。。のような悪習がなくなったのが精神的に楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザ観点で

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PC/スマホ/タブレット等のデバイスフリー

その理由
・対向先のデバイスに制限される事無くWebMeeting開催が可能。
 事務所でPC、移動中に携帯から参加する事で時間・ロケーション制約から解消 

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

通信は安定している

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・比較的通信が安定している。
・特に音声がクリアで、非常に聞き取りやすい
・画面共有がやり易い
その理由

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

解像度が高く、ユーザフレンドリーなGUI

Web会議システムで利用

良いポイント

Web会議を行う際に比較的解像度の高い映像で会議が可能で、
ZOOMよりも鮮明に移り、資料共有時には小さいフォントでも見やすいと思います。
Cisco社製品で知名度もあり、信頼性も高く安心して使用で、ボタンの配置も分かりやすくITリテラシーが高くない方でも使用可能なツールと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Zoomには劣るが、選択肢の1つ

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・特に優れているという点はないが、Cisco社のサービスということで安心感があるので、WEB会議を行う選択肢の1つ(Zoomの代用)として活用している。
・UIの大きな変更がなく、安定的に動作する
その理由
・Zoomと同じような機能と操作だが、やはりZoomの方が使いやすい。しかし、ネットワーク・セキュリティ機器を扱う大手のCisco社の製品というだけで安全で安心感がある。特に昨年に導入した際はZoomのセキュリティに問題が発覚したため、利用ができなくなった。その際にWebex Meetingsという選択肢があったことは非常に救われた。その後、Zoomのセキュリティも改善されたが、しばらくの間は打合せをするお客様からも「Zoom以外でお願いします」と言われていたし、社内でもZoomを敬遠しがちだったため、選択肢の1つとして考えるのはよい。
・ITリテラシーの低い社員や利用頻度の低い社員も多いため、ちょっとした変更によってわからなくなることがあるためだ。社内向けに簡易なマニュアルを用意しているが、UIが変わると作り直す必要が出てくるのとユーザー支援をしないといけないため。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|開発|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

性能は十分です、私の労働環境ではZoomが導入容易でした。

Web会議システムで利用

良いポイント

簡単なインストールと、説明や調べが不要のユーザインタフェースとシスコという、
クールなブランドとセキュリティが高そうなところが二重丸。1年前Zoomが爆発的に増えて、そして、悪い人がセキュリティの穴をついて情報漏洩問題を起こしたときに検討しました。ユーザが少ないということは、リスクの絶対的な総量が少ないことも一つのメリットかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

基本機能は抑えられたミーティングツール

Web会議システムで利用

良いポイント

クライアントの指定で使用。
セキュリティ面ではCisco Webex全般に言えるが信頼性が高く、機密性の高い会議でも安心して使用ができる。
また基本的な画面共有は簡単にでき、文字起こしも可能なので議事録作成にも役立つ。
会議の招待がくるとGoogleカレンダーとも連携しているので、予定をいちいち自分で入力せずに済むのでいい。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

UIがZoomには劣るが画質・機能が優秀なツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に画質がよい。特にZoomと比べると格段に画質がいいので、会議室等の大画面でのビデオ通話を実施する際はよい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!