Webex Teamsの評判・口コミ 全76件

time

Webex Teamsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (63)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (43)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (68)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

手軽さが○

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

レスポンスの速さ、連絡の取りやすさ(気軽さ)がとても良い。
パソコンだけでなくiphoneなどのスマートフォンにも導入できるため、社内メールが見れない環境でもチームと連携をとれるのがよい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

バージョンアップのサイクルが早いのはありがたいが、それによって何が変わったのか、という説明が出ないのが残念。
(一時期ファイルの貼り付けが行えなくなるバグがあり、それがいつ改善されたのか? というのがわからなかった)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

使っている機器に依存しないチームとの連携。
社内外の相手とも、アカウントさえわかればチャットグループを作成することができるため
お客様やベンダとの連携がやりやすくなった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

動作の軽さとどの端末からでも同じような操作感になる点。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利で、とても使いやすい!!

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

やりたい事は、だいたい出来ると感じている。オプション等の機能となるが、チャットツールだけでなく、ウェブ会議や、内線電話としての利用も可能。
また、専用のボードやキット等のハードウェアもあり、ウェブ会議で利用する時にも、キットに繋いで、簡単にみんなで利用が可能となる。

そのキットについても雑音除去の機能もあり、カメラで発言者にフォーカスが自動的に当たるなど、スムーズなウェブ会議が可能。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

鉄・金属|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Webex Teamsの評価

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・会議に案内メールがとどくと、予定表に反映される点が、忘れやすい自分に合っています。また、自動でソフトウェアが立ち上がるので、参加忘れが減ると思います。

その理由
・忘れやすい人にとって、自動で、案内や、会議の促しがある点は、良いです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスのスピードアップに大きな効果あり

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内の情報共有ツールとしては MS Teams を利用していますが、お客様よりリクエストがあり、Webex Teams を使い始めました。良いと思った点は以下の通りです。

・無料アカウントでもスペース(チャットルームのようなもの)を自由に作成し、他のユーザを招待できる
・チャットだけではなく、通話、会議も使える
・ユーザのオンライン状態、メッセージを読んだユーザがわかる
・スマイルなど、クリックだけで反応を示せる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テレワークでセキュリティリスク少なく使えるツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最初はクライアント様からの提案(?)で使い始めて、今は有料版利用中、海外拠点と日本クライアントとの打合せでよく使っています。ネームバリューメーカーの製品として高いセキュリティと安定した通話音質などはメリット。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デファクト標準に近い

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社外のパートナーとの電話会議を行う際に、シスコウエブエックスの名前を出すと、既に使われていることが多く、スムーズに会議が進められます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!