カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

freee会計の評判・口コミ 全200件

time

freee会計のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (60)
    • 非公開

      (124)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (20)
    • 飲食・宿泊

      (8)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (89)
    • コンサル・会計・法務関連

      (25)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (146)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

経理の知識なしでも始められるクラウド会計サービス

会計ソフト,経費精算システム,請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的に経理未経験の人でも使えることとを想定しているので、操作自体で迷うことはないです。ID数も、30人くらいの企業までなら価格気にせずに使うことができると思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

経理の知識がないことが前提なので、時々これであってるのか?と不安になることがある。チャットサポートや電話サポートもついてはいるが、リアルタイムでないことがあるので、急いでいると不便。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会社を企業して、強制的に会計サービスが必要になった際に手軽に始めることができる。会計士を必須でつける必要もないので、自分で手軽に始められる。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初受託開発の請求書が数分で完成

会計ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

事業を始めたばかりの個人事業主ですが、初心者にもわかりやすく、簡単に請求書や経費の記帳ができる点が素晴らしいです。
TIPSも豊富で、非常にユーザーのことを考えていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

収支データの取り込みが便利

会計ソフト,経費精算システム,請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

収支データの取り込みが銀行・クレジットカード連携で行なえるので、相当楽になりました。
申告書の作成データが分かり易く表示されるので、指示通りに進めていくだけという印象です。

続きを開く
前田 雄太

前田 雄太

株式会社おかん|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

すごく小さい企業なら、これで大体まかなえる

会計ソフト,経費精算システム,請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単な機能がそろっているので、最低限の会計業務はこれで一応一通り回すことができる。自分でシステムとかExcelにまとめなくていいのは楽

続きを開く
羽田 知弘

羽田 知弘

株式会社西粟倉・森の学校|その他製造業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイボウズ社・kintoneとの連携で売上管理が改善

会計ソフト,経費精算システム,請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サイボウズ社のkintoneと紐づけて、日々の受発注の案件管理→売上や経費管理をしています。今までCSVで抽出しなければ見えなかったデータがfreeeでは簡単に広い出せるのでとても効率的に数字を把握できるようになりました。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

確定申告が必要な事業主に最適なクラウド会計ソフト

会計ソフト,経費精算システム,請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

費用を最小限に押さえ、最低限の機能でも全く問題なく確定申告を行うことができます。銀行口座やクレジットカードの情報を連携し、簡単に記帳することもできます。わからない点は、メールサポートが付いているので、安心して使用することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

とても分かり易い会計ソフト

会計ソフト,経費精算システム,請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIが見やすく直感的に使えるのが助かります。
また、人事労務関係の機能まで使え、年末調整などの個人毎のやりとりにも使えることが魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社おかん|その他小売・卸売|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

見積書や経費精算など一つのサービスにまとまった

会計ソフト,経費精算システム,請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

見積書の作成からレビュー、経費精算まですべてを一つのサービスでできるようになった。
見積書も簡単に作成でき、申請したらスラックで通知もくるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会計ソフトの中では必要十分

会計ソフト,経費精算システムで利用

良いポイント

会計ソフトの中では初期のころから、無料・クラウド・写真スキャンなど先進的なサービスを提供してくれているので、初期ユーザとして歩みを見ているなかで、他サービスはfreeeに牽引されてここまで伸びている感があります。
月額費用は上昇傾向ですが、それはfreeeに限らないので許容できる範囲であれば良い選択肢と思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的に操作が可能

会計ソフト,経費精算システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIが比較的ITに弱くても分かりやすい。
・slackと連携が可能で、タイムリーに通知が受け取れる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!