カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

freee会計の評判・口コミ 全200件

time

freee会計のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (60)
    • 非公開

      (124)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (20)
    • 飲食・宿泊

      (8)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (89)
    • コンサル・会計・法務関連

      (25)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (146)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順
石澤 一樹

石澤 一樹

株式会社アップトゥユー エンターテインメント|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ド素人でも簡単でした。

会計ソフト,経費精算システムで利用

良いポイント

3期までは税理士にすべて頼んでいたが、金額が高いので4期目からFreee会計を使って自分でやることにしました。入力もiphone並みの簡単さで経理作業をやったことがなくても大丈夫でした。
勘定科目がわからないときはネットで調べればすぐにわかります。今までは12月に1年分をまとめて税理士に渡して申告をしていましたが、領収書などを溜めなくなったのでだいぶ楽になりました。

改善してほしいポイント

消込み作業があるのですが、わかりづらく今ひとつ理解できていない気がする。時間のある時に質問してみようと思う。→YouTubeなどに色々上がっているのでこちらを見たほうが早いかもしれません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

経理作業を溜めなくなった。領収書や請求書などもすぐに登録するようになった。クレジットカードも4社登録してありますが、同期しているので溜まっている個数が表示されているのですぐに作業するようになった。また、個人使用分も簡単に仕分けできるので億劫ではない。

閉じる
伊藤 友也

伊藤 友也

株式会社ウイングフォーム|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他のfreeeサービスとの連携で、高い業務効率化が可能。

会計ソフト,経費精算システム,請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウドサービスならではの最新の情報で会計業務を行える環境。
・他のfreeeサービスとの連携でトータル的にバックオフィス業務を運用できる。
その理由
・クラウドサービスなので、随時アップデートが行われて、最新の情報で会計業務を行えるので。
・他のfreeeサービスとの連携すれば、人事や業務管理などトータル的にバックオフィス業務を運用できるので。

続きを開く

非公開ユーザー

ブルーコメットラボ合同会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすくて満足

会計ソフト,請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・日々の会計管理が簡単になったところ
・シンプルなインターフェイス
・ユーザーのフィードバックをもとに改善されていっている点

続きを開く

金子 武史

アジリティーム|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

インボイス対応もほぼ自動的に対応してくれるので素人でも正しい

会計ソフト,請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

インボイス制度の導入により、課税事業者を選択しました。
消費税とかどうやって計算するの?どうやって申告するの?等々、全く未知の世界でしたが、freeeの言う通りに処理しておけば、自動的に申告書が出来上がります。
当然、不整合なことがあればアラートが出ますので、「正しい処理」と自信を持つことができます。
仕訳がわからなくても、法改正の詳細がわからなくても、正当な経理処理に導いてくれるという点がfreeeの最大の魅力です。
ちなみにクラウドですが、処理スピード面で全く不満はありません。

続きを開く

野口 大輔

株式会社NK化学|情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく手軽に使える

経費精算システムで利用

良いポイント

freeeの良さは領収書の仕分け登録がすごく簡単にできるところでしょう。スマホで写真を撮ってそれでほぼほぼ仕訳まで完成(たまに間違えた勘定科目の時もあるが、その場合は微修正すれば良い)してくれるところが非常に良いと思います。さらに移動中などにもスマホアプリで仕分け登録ができるのも手軽でいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

Classi株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

経費精算・支払依頼・決裁申請を一つのツールで

会計ソフトで利用

良いポイント

経費精算・支払依頼・決裁申請を一つのツールで完結できるのがありがたいです。
複数ツールを跨がずにワンストップで対応出来るので、決裁申請に紐づいた支払い依頼などが簡単に対応可能です。

続きを開く

数井 茉愛

中村太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どこでも確認できるクラウド会計ソフト

会計ソフトで利用

良いポイント

この製品の良いとこは、仕訳を1から切るわけではないので、会計の知識がない人でも感覚的に会計の入力ができるところです。
また、クラウド上で編集するため、経理担当者と経営者が同時に編集しても反映されるところも良いところです。

続きを開く

齋藤 将

中村太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも使える会計ソフト

会計ソフトで利用

良いポイント

この製品の良いところ
・仕訳の登録が会計の知識がなくても容易に行えるところ。
・サポートチャットが手厚いところ。
・API連携により通帳の仕訳の登録やクレジットカードの仕訳の登録が容易なところ

続きを開く
カワダ カズエ

カワダ カズエ

個人事業主|その他サービス|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

素人でも簡単に利用でき、カスタマーがとても丁寧で親切。

会計ソフトで利用

良いポイント

初心者で会計や簿記も知識がなくても基本的にほぼ使えてしまう。何か疑問があればQ and Aを検索すればたいてい親切に説明がされている。
解決しない場合でも、チャットのカスタマーで十分丁寧に親切に対応してくれ、今までチャットで全て解決している状態です。
収入支出が一目瞭然であり、各種カードやモバイルSuicaなどの同期に対応しているため、一つ一つ手入力する必要がなく、とても便利で作業時間が少なくて済んでいる。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

慣れは必要

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・預金やクレジット、請求書の連携機能
・ファイルボックスからの仕訳機能

その理由
・今まで手作業で行っていたものがほぼ不要になったから
・現金のレシートも写真を撮れば仕訳登録が可能だから

続きを開く

ITreviewに参加しよう!