カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

Confluenceの評判・口コミ 全241件

time

Confluenceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (60)
    • 非公開

      (153)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (177)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (209)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内のドキュメントを一元管理

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクト管理におけるドキュメントの作成、一覧化するための機能が必要十分に揃っている様に思います。
特別な機能があるわけではないですが、閲覧者が見やすい階層構造で簡単にドキュメントを書くことができます。
プロジェクトに新しく参加した人にも必要な情報を確実にキャッチアップできているところをみると、見た目はシンプルながら分かりやすいように洗練されているなと感じています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

マークダウン でドキュメントをかければ、より早くドキュメントを書くことが出来るのではないかと思っています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内のドキュメントの作成、集約をConfluenceに集約しています。IPアドレスの制限をかけてConfluenceを構築することで、情報の漏洩リスクが低い状態で運用できるのが助かります。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プロジェクト関連の文書管理として

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクトにおける議事録や仕様一覧、手順や実際のコードを見やすい装飾で文書化し保存でき、自身に関連する文書についてアップデートがあれば、メールなどの連携で見逃さずに済む。一連の文書を、フォルダ構造内に保存可能な点は後々のことを考えても重要なナレッジとして検索活用できる。

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Confluenceのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 コピー&ペースト時に、Control + Shift + Vでペーストしていただくと、プレーンテキストで貼り付けされるため、製本の標準開業間隔が適用されるはずです。お試しいただければ幸いです。 なお、日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、お役立てくださいませ。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns 今後とも、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ドキュメント管理ツール

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

見出し、インデント、表作成、画像添付等の機能で見やすい文書を簡単に作成できます。
PowerPointほどの自由度はないので、複数人で分担していくつかの文書を作成する際もデザインに統一感のある文書を作成しやすいです。
複数文書の階層構造がサイドバーから分かりやすく追えるようになっており、目当ての文書を発見しやすいです。
全文書内のテキストを対象にしたキーワード検索ができるので、どの文書に探している情報があるかも確認しやすいです。

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Confluenceのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 ドキュメントが探しづらく申し訳ありません。 Confluenceに関する日本語のドキュメントは https://support.atlassian.com/ja/confluence-cloud/resources/ (Server版をご利用の場合はページ右上の「Server」よりバージョンを選択ください) に一通りまとまっており、文書作成関連のものは https://support.atlassian.com/ja/confluence-cloud/docs/create-and-edit-content/ から辿っていただけます。 もしお困りの際は、技術サポートにお問い合わせください。なお、日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、併せてお役立ていただければ幸いです。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns 今後とも、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に情報共有

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フォーム、ビューを簡単に作成できるので、共有する必要のある情報に応じてConfluenceでスペースを作成し、情報共有。いいねも付けれて、情報共有のフィードバックも得られます。

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Confluenceのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 ご希望のビューが作成いただけなかったとのことですが、もし引き続きご不便をおかけしているようでしたら、弊社の技術サポートへのお問い合わせもご検討くださいませ: https://support.atlassian.com/contact/ なお、日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、お役立ていただければ幸いです。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns 今後とも、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

細かいストレスが多い製品です

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社製品と比較してドキュメントの「書き心地」が良いです。具体的には

・タイピング→文字反映までのスピードが速い
・他アプリケーションとの連携が豊富で、ドキュメント内にサムネイル表示が出来るなど見やすい
・マクロ機能により、目次やポイント表示が簡単に可能で見やすいドキュメントの作成が容易

などを感じており、ドキュメントを書くストレスを軽減してくれます。
その結果として、積極的にメンバーがノウハウやwikiを書くようになり、ナレッジシェアが進みました。

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Confluenceのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 日本語対応や検索機能の改善は、弊社としても力を入れて取り組んでおり、今後、より良い使い心地をご提供できるよう尽力してまいります。 なお、日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、お役立ていただければ幸いです。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns 今後とも、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内ナレッジの蓄積やコラボレーションに便利

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・クラウド版は新機能が順次自動追加されるので、社内でメンテナンスする必要がない。
・用途が幅広く、共有や制限が簡単にできる。
・必要最低限の制限をページに設定することで、他の人とのコラボレーションを促進できる。
・マクロ機能を利用することで、簡単に高機能なページを作成できる。

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Confluenceのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 国内のホスティング環境ですが、社内でも強く要望を上げております。早く良いご報告ができるよう、引き続き尽力してまいります。 なお、新機能のリリースのタイミングですが、現状、直前にメール等でタイムリーなご案内をすることが難しく、下記ページに毎週公開している状況ですので、ご参考にしていただければ幸いです。 https://ja.confluence.atlassian.com/cloud/blog すでにご活用いただいているとは思いますが、日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、必要な際にお役立てくださいませ。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns それでは、今後ともよろしくお願い致します。

梨本 雅人

株式会社ROBOT PAYMENT|情報通信・インターネット|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

情報共有ツール

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕様書や議事録の作成ツールとして利用しています。
利用方法や編集が簡単でとても使いやすく重宝している。
また検索機能もあり、調べたい用語で検索すると確認したい資料がすぐ出てくるのでFAQ的な使い方も出来るのも便利です

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Confluenceのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 情報共有やコラボレーションにご活用いただいているようで、当社としましても非常に嬉しい限りです。 日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、必要な際、お役立ていただければ幸いです。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns 今後とも、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動作が軽く、何か書くときはとりあえずコレ!というエディタ

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・軽い動作で汎用性の高いエディタで、幅広い物書きのシーンに対応できる。
文字数カウント、マクロ機能など機能も豊富。

・インターフェースを刷新してほしいという意見があるが、個人的にはインターフェースの古臭さが逆にクセになっている。サクラエディタはこのままでいい。

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Confluenceのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 文字列の一括置換ですが、Cloud版をご利用の場合、6月16日現在、まだ段階的に適用中のため、ご利用のサイトではお使いいただけない可能性があります。その場合、もうしばらくお待ちいただければ幸いです。 https://ja.confluence.atlassian.com/cloud/blog/2020/06/atlassian-cloud-changes-jun-8-to-jun-15-2020#AtlassianCloudchangesJun8toJun15,2020-confluence なお、日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、お役立ていただければ幸いです。 https://confluence.atlassian.com/jpns 引き続き、よろしくお願いいたします。

平 浩一

株式会社サポートじまん|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ややカッチリめのWikiサービス

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクト管理ツールでは権威のあるアトラシアン参加の、いわゆるWiki型サービス。テキストをチーム内で集積していくために使います。
といってもバリバリ技術に振った系ではなく、テキストは比較的WordライクなWYSIWYG系ツールバーで書式付入力が可能。非技術者も使えます。逆にMarkdownで入力するとその場で書式付に変換されます。技術者にも向いているという両得なプロダクトです。
フロントエンドの動作が軽いので、立ち上げて文書化するのがあまりおっくうにならないのもポイントです。

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Confluenceのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 テンプレートの件、まさにご指摘の通りで、申し訳ありません。現在、日本語化作業を進めており、Cloud版をご利用でしたら、製品内での作業が完了次第、順次、公開される予定です。しばらくお待ちくださいませ。 引き続き、Confluenceを始め、アトラシアンをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

見やすい資料を作成できる

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テンプレ―ト機能を使って資料を作成すれば、文字や体裁の安定したドキュメントが仕上がる点。作る人によってバラバラな見た目にならないので良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!