LANSCOPE サイバープロテクション powered by Deep Instinctの評判・口コミ 全50件

time

LANSCOPE サイバープロテクション powered by Deep Instinctのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (43)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (10)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (5)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (18)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (3)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (38)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

上村 洋

二本松物流株式会社|運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

検知、防御に関する情報がわかる

セキュリティソフトで利用

良いポイント

良い点
1.コストパフォーマンスが高いこと
2.検知・防御状況をメール通知でわかること
3.検知・防御状況の詳しい情報がわかること

その他
管理コンソールで取得した情報をGeminiに評価させています。

改善してほしいポイント

デバイス管理は若干難しく、弊社はWebDBのアプリで管理しています。
デバイス管理部分をもう少し改善してほしいと考えます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

以前はデバイスにセキュリティソフトをインストールし、そのデバイスがどのような状況か全くわかりませんでした。
Deep Instinctは管理コンソールで当該デバイスのセキュリティに関する情報を確認できるので、弊社のセキュリティ向上に貢献しています。

検討者へお勧めするポイント

中小企業の場合セキュリティに支払うことができるコストは限られています。
しかしながらDeep Instinctは従来のセキュリティソフトとほとんど変わらない価格でセキュリティを大幅に向上させることができます。

閉じる
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの投稿をいただきありがとうございます。 製品を活用いただき、貴社のセキュリティ向上に貢献できたこと大変嬉しく存じます。 いただいた改善ポイントにつきましては、開発元とも連携し改善に努めてまいります。 この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ウイルス対策はシンプルイズベストだろう

セキュリティソフトで利用

良いポイント

「従来のソフト」に限らずウイルス対策ソフトは低価格高価格、低品質高品質にかかわらず、機能の多さがアピールされる傾向にあると思う。これは、サイバー攻撃と一言で言っても多種多様な攻撃があり、それぞれに対応できるということを強調している部分が大きいと思う。
 Deep Instinctも、そういった「あらゆる攻撃への対応」という売り文句はあれど、一方で機能はいたってシンプルになっている。検知モードと防御モードの2つだけ。設定しておけばあとは自動、AIを搭載したエンジンが動いてくれるという。業務用ソフトをリストから除外し、業務影響の出ないようにメンテナンスする以外はほとんど対応が不要。ユーザーにとってはこれが最も大きいと思っている。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューのご投稿をいただきありがとうございます。 「Deep Instinctのご導入で費用抑制に成功した」とのお言葉、嬉しく存じます。 改善ポイントにていただきました今後の製品改良につきましては 貴重なご意見として頂戴し、改善に努めてまいります。 この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やたら仰々しいパッケージとは裏腹に?手軽さがウリ

セキュリティソフトで利用

良いポイント

 ディープラーニングで悪性ファイルの動作特徴を分析して未知のウイルスにも対抗できる、というのを売りにしているセキュリティソフトですが、実際導入してみないとイメージがつきにくいと思います。というよりも、実際使ってみても、正直検知性能が抜群に優れているなどの実感はあまりありません。むしろ使いこなせないと、過検知の対処に追われ苦戦します。
 一方で、可用性(使いやすさ)の面はというと個人的には太鼓判を押せるレベルと思っています。信頼できる社内利用のアプリなどは止めないようあらかじめ除外リストに入れておくことで、自動検知の対象外に設定しておく。それだけで、あとは独自エンジンによる"自律式"ウイルス検知・隔離を実施してくれます。

その除外リストのメンテについても、サポートを受けつつ行えるので不自由はないです。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューのご投稿をいただきありがとうございます。 不自由なく製品をご利用いただいているとのこと、大変嬉しく存じます。 改善ポイントにていただきました内容につきましては、 よりご運用いただきやすくなるようご案内内容など改善に努めてまいります。 この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

不穏なファイルを思いのほかブロックしている

セキュリティソフトで利用

良いポイント

使い始める前までは「そんなにウイルスをダウンロードすることなんてないだろう」と思っていましたが、ダッシュボードをのぞいてみると思った以上に防御イベントが発生しており驚きました。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

ご投稿ありがとうございます。 不審なファイルをブロックできているようで、貴社のセキュリティ対策向上に寄与している旨、大変嬉しく存じます。 改善ポイントにていただきました内容につきましては、社内に共有し今後の参考とさせていただきたく存じます。 また、「どのような課題解決に貢献しましたか?」にて記載いただいた内容につきまして、 別途メッセーにてご案内がございます。ご確認いただけますと幸いです。 この度は、貴重なご意見をいただきありがとうございました。

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Web画面で一括管理が可能

セキュリティソフトで利用

良いポイント

Webにて現在の状況、検知状況が把握でき、管理が容易です。
また検知した際にメールを発信するようにしておけばリアルタイムにメール通知されすぐに状況が把握できます。
設定項目が少なく、あまり苦労せず初期導入が出来ました。
過検知、誤検知も思ったよりは少ないのもよかったです。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

ご投稿ありがとうございます。 「Webにて現在の状況、検知状況が把握でき管理が用意」、「設定項目が少なく、あまり苦労せず初期導入が出来ました」とのお言葉をいただき大変嬉しく存じます。 また、改善ポイントにていただきました内容につきましては、社内に共有いたします。 この度は、貴重なご意見をいただきありがとうございました。

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

検知・防御能力は高いと思います。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

導入してから、2年ほど経過していますが、それ以降DeepInstinctの防御が働かない、マルウェア被害はありません。
先日も繰り返しのマルウェア攻撃に対しての防御のダイアログが出て、被害を食い止め、その後、PCの初期化作業を行い、駆除に成功しています。ただし、過検知も発生しており、その都度問い合わせで確認しています(感染するよりは良いですが)。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

ご投稿ありがとうございます。 「実際に発生した、マルウェア感染時の攻撃に対する防御に役立っています。」とのお言葉をいただき嬉しく存じます。 改善ポイントにていただきました内容につきましては、別途メッセージにてご案内いたします。 この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。

非公開ユーザー

ガス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

インストールが行いやすく非常に軽い

セキュリティソフトで利用

良いポイント

以前他社のソフトを利用している中で、インストールに非常に手間がかかったり、アンインストールツールを利用しないとアンインストールできなかったりと不具合が多数あった中で、このソフトは動作も軽くコンソール上からの操作でレスポンスよく更新作業なども行えるので非常にメンテナンスがしやすいです。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

ご投稿ありがとうございます。 他社製品と比較して動作が軽くメンテナンスしやすいとのこと、 嬉しいお言葉をいただきありがとうございます。 改善ポイントでいただきましたお問い合わせ状況につきましては 別途確認のうえ、ご連絡させていただければと存じます。 ご意見をいただきありがとうございました。

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

慣れれば使いやすい

セキュリティソフトで利用

良いポイント

某有名アンチウイルスソフトからの乗り換え。未知の脅威にも対応というところを評価しました。
画面は流行りの(?)ダークモードっぽい感じで、慣れれば使いやすい。しっかりした導入用のマニュアルが提供されているため、どのように進めていけばいいかも分かりやすかった。
セミナー参加や、不明点の問い合わせを通して少しずつ知識を増やして運用を進めております。
今のところ過検知などもなく安心して使っています。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

ご投稿ありがとうございます。 「慣れれば使いやすい」とのこと嬉しいお言葉ありがとうございます。 改善ポイントにていただきました内容につきましては別途メッセージにてご案内いたします。 貴重なご意見をいただきありがとうございました。

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

過剰反応も多少ありますが安心して使えます

セキュリティソフト,EDRで利用

良いポイント

パソコンメーカーのアップデートや、Windowsアップデートでブロック&検知有ります。許可ルール&ブロックルールを実施する事で精度が上がっていくようです。また、定期スキャン実行中でもパソコンへの影響がほぼないと言ってもいい程動きが軽いようです。概ね満足しております。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

ご投稿ありがとうございます。 ウイルス感染の未然防止対策としてご利用いただけているとのこと安心いたしました。 なお、改善ポイントでいただきました内容につきましてはご要望として頂戴いたします。 今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

未知のウイルスにも対応している安心感

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・未知のウィルスにも対応しているところ。
その理由
・一般的なパターンマッチングによるウイルス対策ソフトは、既知のウイルスにしか対応せず、ウイルスのパターン情報の更新も頻繁に行う必要があるが、本設品にはそうした更新が必要ない。
そのため、PCへの負荷も無く、個別のPCごとの管理も管理者がネット経由でまとめて行うため、PC利用者が個々に管理する必要が無い。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューのご投稿をいただきありがとうございます。 Deep Instinctが貴社のPC管理工数の削減にお役立ちできているとのこと、大変嬉しく存じます。 改善ポイントにて記載いただいた内容につきましては、保守ユーザー様向けサイトにて運用の流れをご紹介している動画もご用意しております。ぜひご確認いただけますと幸いです。 詳細なURLは別途メッセージにてお送りいたします。 この度は、貴重なご意見をありがとうございました。

ITreviewに参加しよう!