サイボウズ Officeの評判・口コミ 全377件

time

サイボウズ Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (41)
    • 非公開

      (310)
    • 企業名のみ公開

      (26)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (117)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (61)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (248)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (104)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理が使いやすい

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自分だけかもしれないけどプロジェクトの進捗管理がまとまって確認するのが便利、これによって、●●のプロジェクトが遅れているから、人員追加しようとか、何か手立てを考えないとといった初動を取ることができる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

某他社のグループウェアは標準で業務用のアプリが作れるのだが、本製品は有償になってしまう点。
月300円と安いが、ずっと300円とられるとなると考えてしまう。売り切りの形だと導入しやすいのだが。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

サービスの良いポイントでも書いたがプロジェクトの進捗管理がまとまって確認するのが便利、これによって、●●のプロジェクトが遅れているから、人員追加しようとか、何か手立てを考えないとといった初動を取ることができる。また、報告書など色んな所に散乱しがちなものを一つにまとめることができるため、あとから必要なときに探さなくて良くなってストレスが少なくなった。

閉じる

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理が便利

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュール管理に関して、いつでもどこでも誰でもが閲覧、書き込みができること。以前は共有サーバーを使用していました。ファイルのやりとりも非常に楽です。

続きを開く

山倉 真

スペック株式会社|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

迷わず使える

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループウェアに必要な機能はそろっていると思います。主にスケジュール管理とコミュニケーションツールとして使っていますが、迷わず使えるわかりやすさがよいと思います。

続きを開く

小柳 雅寛

リアル・デベロップメント株式会社|その他|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入に手間を掛けずに情報共有が可能になった

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多くの企業での稼働実績から、さまざまな業務テンプレートが用意されていることから、用途ごとに必要な仕組みを最短で構築できる。
クラウドサービスなので、全国の支店からでのアクセスでも軽快に情報共有ができる。データのバックアップに関する手間や心配とも無縁なところが助かる。カスタムアプリを開発する際も、遠隔サポートが充実しており、疑問の解消がスムーズにできる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グループウェアの定番

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々な機能があるが、標準的な社内メッセージや外部メール機能や、ファイル共有機能等が初心者でも研修等なくとも直感的に使える部分が良い。チャットツールには劣るが社内の情報共有グループウェアとして必要な機能は過分なほど整備されている。カスタムで用語辞典等、社内ルール等を学べる機能も簡単に追加できるのはとても良い。

続きを開く

遠山 竜啓

株式会社SUPER STUDIO|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サイボウズ Officeについて

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内の情報共有に向いており、予定管理や会議室の予約等で活躍する。コストやサービスの内容的に中小企業向きのツール。

続きを開く

井上 直樹

さくらeコマースGK|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

かゆいところに手が届く

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内の情報共有や文章管理、雛形配布、スケジュール管理、施設予約とこれ一つで行えるのが良い。ひと目ですべてを見通せる表示で使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社スリーブレイン|情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内の情報共有はこれ1つで完結

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・スケジュール、メッセージ、施設予約など機能が豊富なのでスケジュールはこのツールで、施設予約は別のツールでといったことがなくスムーズ
・電話の伝言メモを残すこともできる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザーの多いグループウェアソフト

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内業務で必要な情報の共有や閲覧、書類の作成といった様々な機能を有しております。
なかでも、スケジュール管理が分かりやすく共有出来るところが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

老舗中の老舗製品です

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュール、社内掲示板、ファイル共有、施設予約なグループウエアとして必要な機能が一通りそろっています。
また、画面表示もクライアントにて、好みに合わせてカスタマイズが出来ることが楽しいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!