サイボウズ Officeの評判・口コミ 全370件

time

サイボウズ Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (41)
    • 非公開

      (304)
    • 企業名のみ公開

      (25)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (114)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (61)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (245)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

印刷|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内のグループウェアで利用しています

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何といってもカスタムアプリです。標準のアプリでも十分ですがエクセル管理からカスタムアプリに移行することでファイルを探す手間や社内情報共有が簡単にできました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

カスタムアプリ同士の連携(データの関係性)が若干弱いです。例えば顧客データ作ってもそこから日報連携ができていません。私の作り方が悪いのかもしれませんがアプリ同士の連携を簡単にして頂きたいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

エクセルで管理していた頃、ファイル共有にしていましたがエクセルが壊れれる事が多かったです。サイボウズに移行してからは壊れることは全くありません。安心してデータを入力することができます。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

ワークフローは、紙での決裁から比較するとかなり早くなりました。意思決定が早くなっています。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グループウェアの決定版

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

数あるグループウェアと呼ばれる製品の中で、スケジュール管理共有や会議室などの予約も含め、スケジュール管理に特化出来た製品はこれが初だと思いますし、とても重宝しました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイボウズLiveから乗り換えて4/70人から16/70へ。

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループウェアをまったく必要としていなかった社員も
スケジュール(手帳)、社内連絡(紙の回覧・メールを印刷したもの・電話)から
徐々に移行しはじめました。
会社のIT化の状況に合わせて、皆で少しずつ広げて行けるのが
良いのかもしれません。
社外スタッフとの連携で少し制約があるので
全てサイボウズOFFICEで完結させずに
Microsoft365、G Suite、Slackなど
相手やプロジェクトに合わせて、使いやすい機能をチョイスして
サイボウズOFFICEと並行して利用しています。
なかなかIT化が進まなかった、企業風土のある中小企業には
導入しやすい価格、手順、既存のワークフローの置き換え方が
とても合っているサービスだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールの共有化で生産性向上が図れる!

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループウェアとして、社内における各人のスケジュールや設備予約等の調整が一目でわかるシステム。アポイントの調整には抜群の効果を発揮します。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|その他情報システム関連職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

パッケージで汎用性の高いポータル

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入の観点からいうと、パッケージとしてはセットアップやバージョンアップが容易で管理がしやすいと思います。
10数年かかわっていますが、バージョンアップを重ね、要望により機能を増やしていっている印象です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社員の日々の行動が一目でわかる!

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社ではサイボウズ Officeを導入しています。サービスポイントとしては全社員の日々のスケジュールが把握できるという点と会議室の空き情報がすぐわかるというところです。クライアントと電話で打ち合わせの日程を決める時
会議室の空いてる日時が瞬時でわかるので電話ですぐ決められるところがいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社員の管理にはマストアイテムです!

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社では、社員の日々の行動をサイボウズ Officeを使い管理しています。全社員共有できますので、誰が何をしているかというのが一目でわかります。クライアントから電話が来て、担当者が外出していても戻り時間を記載させているのでクライアントに正確に伝えられることができます。その他、会議室の予約や社用車の予約などに使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社員のスケジュール共有

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュールを社内で簡単に共有できる。出先で会議に同席してほしい社員のスケジュール確認や会議室の空き状況をすぐに確認できるのはとても便利。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

すべての社員の動きが一目でわかります!

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社では、打ち合わせのスケジュール管理、会議室の予約、などに使用しています。特にクライアントとの打ち合わせを自社で行う場合、会議室の空き状況を確認してから予定を入れられるのでかなり重宝しています。外出先からも予定を確認できるのでかなり便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

三ツ輪技研|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他人の予定を見れるのが強み

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事上どうしても自分だけでなく他人のスケジュール調整などもしなければならない場合に、サイボウズであれば「他人の予定表示」などが簡単なので非常に便利である。また客からの問い合わせ対応の時などにも、他人の予定が見れるというのは非常に便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!