サイボウズ Officeの評判・口コミ 全367件

time

サイボウズ Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (41)
    • 非公開

      (301)
    • 企業名のみ公開

      (25)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (114)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (60)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (244)
    • 導入決定者

      (20)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

印刷|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マニュアル無しで使えます

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画面が見やすく、使いやすいです。グループごとのスケジュールや会議室の予約、社内通達に掲示板・ファイル管理が使用でき情報共有ができる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スケジュールをgoogle、iosカレンダーなどと同期ができるようにして欲しい。Kunaiにプッシュ機能をつけてほしい(パッケージ版はプッシュ機能に対応していないので)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社員のスケジュールが確認できるので、会議の招集もいちいち確認することがなくなりました。また会議室や共有備品のダブルブッキングもなくなったと思います。

閉じる

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理が便利

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュール管理に関して、いつでもどこでも誰でもが閲覧、書き込みができること。以前は共有サーバーを使用していました。ファイルのやりとりも非常に楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽なグループウェア

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

費用面・導入手間含め、手軽なグループウェアである。
また、カスタムアプリなど、用途に応じたアプリケーションテンプレートが多く用意されており、企業ごとの様々な形での活用が行えるツールとなっている。
また、日本人にとって視覚的にわかりやすいUIになっている。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|システム分析・設計|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

導入した当日から、実際の業務に使用できる即戦力グループウェア

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールやファイル共有、掲示板等だけでなく、国産メーカーだからこそ、日本の会社組織に必要な機能が最初から組み込まれている、導入したその日からすぐに使えるグループウェアです。利用者向けの教育は最小限で済み、すぐに活用できます。導入時・運用時のシステム管理者への負担という面でも、アクセス権の設定等も同社のガルーンに比べて簡単です。

続きを開く

稲庭 宏

株式会社コンプケア|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いつまでも安定提供される安心感。

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タイトルの通り、かなり昔から安定して提供されている点です。今までいくつかこの手のサービスを利用しましたが、サービス終了のためにやむなく乗り換えたことが2度ほどありました。そのたびに、入力されている情報資産を切り捨てることとなり問題でした。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

分かりやすく使いやすい

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ITやPCに詳しくなくても導入・運用できる。ユーザーもマニュアルなしで使用できる。サポートがとても良い。
★直感的な使い勝手、洗練されたページデザイン

続きを開く

山倉 真

スペック株式会社|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

迷わず使える

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループウェアに必要な機能はそろっていると思います。主にスケジュール管理とコミュニケーションツールとして使っていますが、迷わず使えるわかりやすさがよいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産開発|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価で始めやすいグループウェア

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

月額利用料が1ユーザーあたり500円~と金額的に導入しやすい。スケジュール確認や施設予約、顧客管理などアプリや掲示板機能を利用して、企業スタイルごとに様々な使い方が可能。ワークフロー機能もあるので、社内承認システムとしても使える。

続きを開く

小柳 雅寛

リアル・デベロップメント株式会社|その他|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入に手間を掛けずに情報共有が可能になった

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多くの企業での稼働実績から、さまざまな業務テンプレートが用意されていることから、用途ごとに必要な仕組みを最短で構築できる。
クラウドサービスなので、全国の支店からでのアクセスでも軽快に情報共有ができる。データのバックアップに関する手間や心配とも無縁なところが助かる。カスタムアプリを開発する際も、遠隔サポートが充実しており、疑問の解消がスムーズにできる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グループウェアの定番

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々な機能があるが、標準的な社内メッセージや外部メール機能や、ファイル共有機能等が初心者でも研修等なくとも直感的に使える部分が良い。チャットツールには劣るが社内の情報共有グループウェアとして必要な機能は過分なほど整備されている。カスタムで用語辞典等、社内ルール等を学べる機能も簡単に追加できるのはとても良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!