非公開ユーザー
組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
概ね満座奥
良いポイント
クラウド版はライセンスあたりの価格が安く、最低ユーザー数も5人のため、小規模法人でも使いやすい。
PC、モバイルとシームレスに使えるため、スケジュール共有もスムーズに行える。
ホワイトボード・紙台帳レベルの環境から移行するうえで、廉価で管理コストも最小で済むことは、経営層を説得するうえで大きなメリットであると思う。
改善してほしいポイント
IOSアプリ版の使い勝手がいまいち(パスワード管理アプリの自動入力が使えない。)
グーグルカレンダーとの無料での連携機能もなくなってしまったため、アプリ版がもうすこし使いやすければ良い。
また、スマートフォンのブラウザ版は組織一覧カレンダーが閲覧できないため、スマートフォンからもPC版のアドレスにアクセスしている。
文字サイズ等の問題だと思うが、スマートフォンからの閲覧性が上がると良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入前は社内のスケジュールや施設の利用予約をホワイトボードと紙台帳にて管理していた。
1月以上先の予定は各台帳を見ないとわからず、転記ミスにより当日の予定が把握できないこともあった。
また、役員のスケジュールは開示されておらず、在社かどうかさえわからない状況であった。
デスクネッツのスケジュール・施設管理を導入したことで、スケジュール管理・共有が計れ、社外との連絡等も含め確実かつ効率的な運営が行えるようになった。
連携して利用中のツール