非公開ユーザー
専門(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
社内の情報共有基盤として利用
良いポイント
この製品はグループウェアとしての基本機能が備わっているので、日常業務として利用している機能を集約して利用することができます。(ワークフロー、掲示板、スケジュール共有、メール、回覧など)
また、ローコードでのアプリ開発(Appsuite)もできるため、社内特有の内容であっても自社で簡単にカスタマイズして
導入することができます。
他サービスとのAPIデータ連携もできるので、他サービスの結果を社内で可視化・共有化できるので助かっています。
改善してほしいポイント
効果的に使える内容も多いですが、改善してほしいポイントとしては、
スケジュール機能の「見やすさ」です。
全画面で大きく見えるような工夫などで、見やすさを向上してもらいたいです。
また、Outlookのスケジュール連携がデフォルトの「予定表」しか連携できないため、
OutLook側で新規に作成したスケジュールグループも連携できるように対応して欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
基幹システム(ERP)で処理された内容(結果)をデータ連携して可視化・共有化できるようになりました。
基幹システム(ERP)のライセンスは高額だったので、必要最低限のライセンス数に抑えられ、
経費削減に成功しました。
検討者へお勧めするポイント
無償トライアルでお試し利用もできるので、本導入前にまずは課題と感じているとが
実現できるか検証(確認)することをお勧めします。
連携して利用中のツール