非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
使いやすいグループウェア
グループウェアで利用
良いポイント
設備予約、回覧・レポート、アンケート、文書管理、安否確認をメインに使っています。
スケジュールの全社利用はしていませんが(Microsoft 365導入済みのため)、入れている方も多く、全社員のものが確認でき便利です。
全体的に、日本人向けで非常使いやすいです。
Microsoft 365への完全乗り換えも検討しましたが、使い勝手ではデスクネッツに軍配があがります。
改善してほしいポイント
プロジェクト管理が分かり辛い。
マニュアルが見辛い。
利用者名簿の階層がもう少し柔軟にできると嬉しい。
(スマートフォン)アプリ版の機能が少ない。なぜか更新がかからず真っ白になることがある……
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
NEOになる前から利用しており、オンプレ版→クラウド版へ乗り換えました。
利用しているWebサービスのリンクをポータル画面にメニューとして表示させています。
デスクネッツを開けば、利用している社内システム(Webサービス)にアクセスできる状態にでき、社員が迷わずに済んでいると思います。
良いポイントにも書きましたが、日本人が作られているからか非常に使いやすく、ITに詳しくない方でも問題なく利用できるので、問い合わせも少なく助かっています。
検討者へお勧めするポイント
海外のサービスに比べ、日本人向けでとても使いやすいと思います。
グループウェアで悩まれている場合は、まずは利用してみてはいかがでしょうか。
クラウド版であればサーバーの管理やアップデート対応もせずに済みますし、運用も楽だと思います。
弊社使っていない機能も多々ありますが、使いこなせば非常に便利になると思います。
連携して利用中のツール