生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
生成AIプラットフォーム「neoAI Chat」で作成したAIアシスタントをdesknet's NEOから利用できます。
生成AI機能満足度
2.3
3
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

desknet's NEOの評判・口コミ 全346件

time

desknet's NEOのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (290)
    • 企業名のみ公開

      (30)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (26)
    • IT・広告・マスコミ

      (95)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (13)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (24)
    • 運輸

      (9)
    • 製造・機械

      (63)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (177)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (128)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

非常に分かりやすい

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく、分かりやすい。画面のデザインも洗練されていて使いやすい。
どれをとっても、マニュアルなしでも何とか使える。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

①タイムカード機能 シンプルすぎる。紙の打刻の代わりにはなるが、就労管理・給与計算へデータを送れない。
②購買予約機能 お弁当の予約で使っているが月の個人別集計やデータ吐き出しが出来ない。
③バージョンアップ バージョンアップが結構大変。データベースのバックアップ等を必要とするのでスキルと時間が必要。よく失敗します。
④スケジュール・設備予約・来訪者管理と機能と連携はあるのだが、それぞれにマスターを保持しているので入力が大変
⑤タイムカードで有休等を入力した場合に、スケジュールへ反映してほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

全社でスケジュールの共有が図れている。このシステムの導入のキーは、トップから使用すること。に尽きます。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

今時の働き方改革のための就労管理にタイムカードの機能は役不足。とにかく、初めての人がマニュアルなく使うことが出来るのでお勧めです。

閉じる
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

平素より弊社製品をご利用いただき誠に有難うございます。 また、この度はレビューのご投稿も有難うございました。 コメントいただきました各種ご要望につきましては 貴重なご意見として確認させていただきました。 その他機能など改善のご希望がございましたらお気軽に弊社へお問合せください。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

全社のスタンダードなイントラシステム

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パッケージの機能も使いやすいが、同じポータルメニューから独自のWebサイトを連携して表示することが出来る。

続きを開く
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

平素より弊社製品をご利用いただき誠に有難うございます。 また、この度はレビューのご投稿も有難うございました。 コメントいただきましたバージョンアップ作業の部分につきましては 貴重なご意見として確認させていただきました。 その他機能など改善のご希望がございましたらお気軽に弊社へお問合せください。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単に使える業務アプリ、desknet's NEO

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スケジュール共有機能がシンプルで使いやすく、部署間の予定調整がスムーズ
・ワークフロー機能による申請・承認の可視化と効率化
その理由
・スケジュール画面で他メンバーの予定を一目で確認できるため、会議設定や打ち合わせ調整が非常に楽になりました。特に複数部署が関わるプロジェクトでは、調整時間の短縮に大きく貢献しています。
・ワークフロー機能では、申請の進捗状況がリアルタイムで確認でき、承認者の対応漏れも防げるようになりました。紙やメールでの申請に比べて、処理スピードが格段に上がり、業務の透明性も向上しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIがわかりやすいグループウェア

グループウェアで利用

良いポイント

どんなユーザーにもわかりやすい、シンプルなUIが魅力です。
自身のスケジュール管理や部署内外とのスケジュールの共有、文書の管理や会議室の予約等も簡単に行うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ガス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報の共有と管理ができるグループウェア

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

良いポイントとしては、
・ワークフローの機能が細やかで使いやすい
・アプリ化されていてスマホでも利用ができる
・スケジュール調整がしやすいし、空いている施設も同時に予約出来て便利
です。
今まではワークフローがなかったのでいちいち回覧・捺印が必要だったのが細やかな設定ができるうえスマホでの承認決済ができる為、承認のスピードが圧倒的に早くなりました。
スケジュール調整もメールなどでのやり取りがありましたが、一目瞭然なので打ち合わせ予約などもすぐに取れるようになり非常に便利になりました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内グループウェアとしての必要機能をほぼ網羅

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スケジュールや設備予約はもちろん、ワークフローや回覧レポート・備品管理・タイムカードなど、会社運営において必要な機能がほぼ全て網羅されているため、このシステム1つで社内のグループウェアとして機能できる。
また、カスタマイズ性も高く権限設定も機能ごとに細かく設定できるため、社内独自の運用にも対応出来ていると感じています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい、わかりやすい、アレンジができる

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

もう使い始めてから20年になります。このいつからかを見つけるためにスケジュール20年分DLしました。取説見ずにすぐできました。使い慣れているのもありますが、直感的に使えます。
またメニューのショートカットは全員(または部署)共通で変更と、個人で変更ができるので会社が許可していればオリジナルの画面にできます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他製造業|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

企業のイントラサイトとして十分な活用

グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・企業のイントラサイトとして、ユーザーの予定管理をはじめ、標準アプリとの連携、アンケート機能やプロジェクト管理など多岐にわたる機能を活用できる。
・ユーザーごとに画面をカスタマイズすることが可能なため、ユーザーが使用しやすい環境の整備しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報の集約ができます

グループウェア,ワークフローシステムで利用

良いポイント

・会社全体のスケジュールを社内共有することができます。特定のスケジュールは非公開にもできるので、スケジュール管理がしやすくなりました。
・社内の情報を一元管理できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社員同士のスケジュール調整が、とても便利になりました。

グループウェアで利用

良いポイント

desknet's NEOを利用するまでは、スケジュール調整のために内線を何度も掛けて行っていましたが、desknet's NEOを利用することで、社員のスケジュールが一目瞭然なため、複数の会議参加者が空いている時間をセットすることができ、また、会議室の予約も同時にできるので助かってます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!