非公開ユーザー
組合・団体・協会|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
シンプルかつ高機能。安全で効率的なファイル共有が実現できます
オンラインストレージ,文書管理システム,クラウドバックアップ,ファイル転送サービスで利用
良いポイント
ダイレクトクラウドは、クラウドファイルサーバーとして非常にバランスの取れた製品だと感じています。
特に気に入っている点は以下の通りです。
・初期設定の手軽さ:NASやオンプレファイルサーバーのような複雑な設定が一切不要で、導入のハードルが非常に低いです。
・ 直感的な管理画面:UIが洗練されており、ITに詳しくない方でもすぐに使いこなせます。
・ 堅牢なセキュリティ機能:IP制限、デバイス制御、2要素認証など、企業利用における必要なセキュリティ機能が一通り揃っており、安心して運用できます。
・ 可用性と安定性:クラウド上にあるため、機器故障の心配がなく、BCP対策としても有効です。
改善してほしいポイント
大きな不満はほとんどありませんが、あえて挙げるとすれば 「ダイレクトクラウドドライブ」のアップデート運用です。
基本的には自動更新される点は便利なのですが、自動更新対象外となった場合、全端末でアプリを再インストールしなければならない点がやや手間に感じます。
今後のアップデートで、すべての端末が自動更新の枠内で完結できるようになることを期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでNASやオンプレのファイルサーバーで社内共有を行っていましたが、「ハードウェアの老朽化」「機器管理の負担」
「拠点間でのファイル共有の非効率」といった課題を抱えていました。
ダイレクトクラウドの導入によって、これらの問題を一挙に解決することができました。
導入の結果、以下のようなメリットが得られています。
・物理機器の維持・更新が不要となり、IT管理工数を大幅に削減
・社内外・拠点間でのファイル共有がクラウド上でシームレスに実現
・高セキュリティ環境でも、柔軟なファイルアクセスと操作が可能に
業務の生産性向上だけでなく、安心して使える環境が整備されたことで、全社的にデジタル活用が一歩進んだと実感しています。
検討者へお勧めするポイント
「社内ファイルサーバーやNASの運用に限界を感じている方」「拠点間・在宅勤務環境でもセキュリティを担保しながらスムーズな共有を実現したい方」「ITリテラシーに左右されず、誰でも使いやすいツールを探している方」には、非常におすすめできるクラウドサービスです。
導入のしやすさ、運用の手軽さ、セキュリティ面の安心感のバランスが非常に優れており、情報共有に関する社内の悩みを解消してくれます。