生成AI機能
問い合わせ自動応答
FAQなどのドキュメントファイルをクラウドストレージにアップロードして、そのファイルの内容からAIが回答を答えるサービス。
生成AI機能満足度
4.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

DirectCloudの評判・口コミ 全225件

time

DirectCloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (25)
    • 非公開

      (179)
    • 企業名のみ公開

      (21)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (32)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (15)
    • IT・広告・マスコミ

      (70)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (9)
    • 製造・機械

      (37)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (79)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (101)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

介護・福祉|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PCとiPadの両方で使用しています

オンラインストレージ,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ユーザーライセンス数無制限である点が優れています
・アップロードしたファイルはDirect Cloud側でウイルスチェックがなされます
・PCとiPadの両方で使用出来ます。

その理由
・以前有料で使っていた別のファイル転送サービスはユーザー数50人迄の制限があったので、ユーザーライセンス数が無制限である点はとても良いです
・アップロードしたファイルはDirect Cloud側でウイルスチェックがされるため、外部協力会社にファイルを送るとき、あるいは先方からファイルを送ってもらうときの両パターンでも安心出来ます
・PCとiPadの両方で使用出来て、かつプログラムのバージョンアップが定期的にされるので不具合の解消が早いです

改善してほしいポイント

iPadのアプリで使用する際ですが、DirectCloudにファイルをアップロードするときに100ファイル以上選択してJPG画像をアップロードしようとするとアプリが落ちる時があります。一度にアップロードするファイル数を100以内に減らせばよいのでしょうが、そもそもアプリが落ちないようにプログラムを改善してほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メールに添付出来ないようなファイル(動画や写真ファイル)を手軽に第三者に送受信出来ます。
このソフトを導入する前は有料の別会社のファイル転送サービスを使用していましたが、
全体で5GBまでのファイル容量の制限があったり、50ユーザーまでの制限があったり、かつ
ウイルスチェックがされない等の心配だったのですが、この不便さが解消されました。
また、ファイルの送受信のためにメールに大きなファイルを添付する職員が減ったため、メールサーバーの
ストレージが逼迫することも減りました。

検討者へお勧めするポイント

初期導入時、職員に割り当てるユーザーIDを決める必要があります。
社員番号等、一意になる番号を割り当てることをお勧めします。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドサービス感気にならず利用できます。

オンラインストレージ,文書管理システム,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

クラウドサービスだが、機能のDirectCloudドライブを使うとPC画面と変わらず、違和感なく利用できる。
DirectCloud上のデータ利用も社内サーバデータ利用も速度は気にならず利用できる。
外出先では、きちんと認証がかかりセキュリティに安心が持てる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

海外拠点のドキュメント管理に最適!

オンラインストレージ,文書管理システム,クラウドバックアップで利用

良いポイント

Directcloudはバックアップも簡単な操作にて世代ごとに管理出来てとても便利です。他社へのファイル送付も容易にやり取りできるので生産性が飛躍的に向上しました。ログも詳細に取得可能なのでセキュリティも安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

化粧品|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

NASの切り替えと添付データの管理がいい

オンラインストレージ,文書管理システム,クラウドバックアップ,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

社内NASの老朽化からクラウドに移行しました。
ブラウザ・アプリともに利用しやすく、利用に不備はありません。
アプリ版はPC起動と同時にバックグラウンドで起動するようにしているため、
ログインなど特にすることなく一般のエクスプローラーのように利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心安全DirectCloud

オンラインストレージ,クラウドバックアップ,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

データ容量を気にせず情報を送受信でき、セキュリティも高く社内外どのようなやり取りであっても安心安全に利用できます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

DirectCloud使いやすい

オンラインストレージ,文書管理システムで利用

良いポイント

DirectCloudドライブを追加インストールする事により、
クラウド上のストレージをパソコン上のドライブのように使うことができるようになり業務効率が上がった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

多くの取引先とのデータ共有に便利

オンラインストレージ,文書管理システム,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

同一料金でユーザー数無制限というのが非常に魅力的。多くのお客様、取引先とのやりとりをすべて行うことができるので、コストパフォーマンスがとても高い。
ダイレクトクラウドドライブをつかうとPCの別ドライブとして認識されるため、ブラウザやアプリを利用するよりも扱いやすい。RPAなどとの連携もしやすくなる。

続きを開く
笹岡 健介

笹岡 健介

OFFICIAL VENDER

株式会社ダイレクトクラウド|マーケティング

いつも取引先様とのファイル共有に DirectCloudをご活用いただけているとのことありがとうございます。 レビューを拝見させていただき、 RPAとも連携等も行いご活用いただけているとのこと嬉しく思いました。 改善してほしいポイントにご記載いただきました内容については、 社内にも共有させていただき、UIやドキュメント等で改善を行えないか検討をさせていただきます。 改めて、この度はDirectCloudのレビューにご協力いただき誠に有難うございました。 今後とも何卒宜しくお願い致します。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外部にファイルを安全に送信可能な誰にでも使える簡単サービス

ファイル転送サービスで利用

良いポイント

使い方が非常にシンプル。
もちろんファイルをパスワード付きで送信することもとても簡単にできるが、管理者もユーザーの管理(追加や削除)がとても簡単。送信したファイルの管理も簡単にできる。説明書やマニュアルは不要で比較的直観通りに扱うことができる。

続きを開く
笹岡 健介

笹岡 健介

OFFICIAL VENDER

株式会社ダイレクトクラウド|マーケティング

いつも社外とのファイル共有にDirectCloudをご活用いただき誠にありがとうございます。 また高い評価をいただき、大変嬉しく思います。 ご要望にご記載いただた内容を確認させていただき、 chromeの拡張機能については恐らくGmail等にファイルを添付した際に 簡単にリンク発行できる等できれば便利だと個人的には思いました。 開発チームにも共有をさせていただだき、今後のサービスの改善の参考にさせていただきます。 今後ともDirectCloudをどうぞ宜しくお願い致します。

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内の複数ネットワークを横断したファイル管理に利用

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

オンプレ型のファイルサーバーを使用していたため、定期的にメンテナンスや更新が発生していたが、こちらのサービスを利用することにより自社でのメンテナンスが不要になった。またクラウドのためファイル管理においてBCPが実施でき、リスクヘッジにつながっている。

続きを開く
ダイレクトクラウド

ダイレクトクラウド

OFFICIAL VENDER

株式会社ダイレクトクラウド|マーケティング

高い評価をいただき誠にありがとうございます。 ファイルロストのリスクを低下させながら、 業務軽減、利便性の向上に貢献ができたこと大変嬉しく思います。 改善してほしいポイントにご記載いただいた、 毎日ログインについてですが、 ログイン画面のパスワード入力欄の下にある 「ログイン状態を保持する」にチェックを入れて頂ければ、 毎日のログインは必要ございません。 参考になれば幸いです。 ※管理者側の方で自動ログアウトを設定している場合には、 アプリケーションを立ち上げっぱなしした状態で操作を行わない時間が 設定時間を超えた場合には自動ログアウトしてしまいます。 PCのシャットダウンを行った場合はシャットダウン中は 無操作時間に含まれません。 今後もよりご満足いただける様に努めて参ります。 引き続き、何卒宜しくお願い致します。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社外とのファイル共有用に使用

文書管理システム,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

これはいわゆるファイルを共有できる、クラウドです。
基本的に大容量ファイルを社外に共有するために使用しており、サクサク動くので全くストレスがないです。
URLを送付し、ファイルが間違ったとしてもURLを変更せずに対応できるのは素晴らしいです。
また、開封通知も設定できるので、営業としてネクストアクションが取りやすい。

続きを開く
ダイレクトクラウド

ダイレクトクラウド

OFFICIAL VENDER

株式会社ダイレクトクラウド|マーケティング

高い評価をいただき誠にありがとうございます。 貴社でのペーパーレス化、ファイル共有の作業効率の改善にお力添えできたこと、 また、実際に利用されている方から使いやすさを評価いただけたこと大変嬉しく思います。 改善してほしいポイントにご記載いただきました、 発行したURLが期限切れが近づいた場合の通知については、 現時点では実装されておりませんので、 ご要望として開発チームにも共有をさせていただきます。 改めてこの度は弊社レビューをご記載いただきありがとうございます。 今後ともDirectCloud-BOXをどうぞ宜しくお願い致します。

ITreviewに参加しよう!