カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全657件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (518)
    • 企業名のみ公開

      (45)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (58)
    • IT・広告・マスコミ

      (269)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (531)
    • 導入決定者

      (58)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

Chiba Ayako

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイルのバージョン管理機能が優秀

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

組織やプロジェクトメンバー単位でチームフォルダを作成できるのでファイルの共同運用がとても楽になった。あとはファイルのバージョン管理機能が優秀で、間違ってファイルを削除しても簡単に復元でき、尚且つバージョンを戻すこともできる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

オンラインストレージの障害時対策として、自分でローカルに保存する事が必要だが定期的な同期作業が結構手間なので、ドロップボックスの機能の一部としてローカル複数箇所への保存設定などがあれば良いと感じました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Dropbox上でのファイルの操作記録を常に確認でき、メンバー全員に2段階認証を設定しているのでセキュリティの不安なく運用できています。外注時のファイル送付もリンクを作成するだけになり、メールで送る手間がなくなりました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有の気軽さ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドロップするだけでファイル共有できる簡単操作なので、どなたでも扱えるのではと思います。
小さいデータ量であれば、無料で使用することができるのもうれしいポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル同期が早い

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・特定のフォルダにファイルを保存するとすぐに同期される
・全文検索が可能でファイルの検索性が高い
・各ファイルにコメントをつけて、チームメンバーへの連絡がしやすい

続きを開く

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルの共有がスムーズ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数人での「ファイル共有」・「編集」・「修正」がしやすいと感じます。
在宅で作業を行っているので、ファイルの共有がスムーズにできることは大変助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必須に近いデータ共有ツール

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内共有もさることながら、アプリを導入することで
PCとスマホ間でもデータのやり取りが可能なところです。
外出先や移動中でPCが使えない場合でも、スマホから閲覧・編集・送信ができるのが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル共有に非常に便利です。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

異なるPC間でもリアルタイムでファイルを共有できるため、長年愛用しています。
Google ドライブと違い、ファイル同期さえ行っていれば、ローカルへのダウンロードの待ち時間なども不要のため、不要な待ち時間の削減にもつながります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

とっても便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のパソコンから同じデータを共有できるので
重いデータ(複数の画像)もすぐに共有できるためとても良い!

続きを開く

矢島 太郎

株式会社アーキテクト|人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドストレージとして優秀

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無償版には無いセキュリティサービスは安心感につながる。会社のサービス上、取り扱い注意の情報を扱うことが多いため重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

確かに早い

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Business版を使い始めたばかりです。アップロードのスピードは他サービスに比べて確かに早く、安定しています。
ブラウザでアップロードした場合はそれほどでもありませんが、DropBoxフォルダへのドラッグ&ドロップの場合はかなり高速な印象です。Business Advanceの契約なので容量を気にしなくても良いのは嬉しいところです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利で使いやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

高速にアップロード、ダウンロード出来るので、重宝しています。
また、バージョン履歴管理も便利で使いやすい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!