カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全657件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (518)
    • 企業名のみ公開

      (45)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (58)
    • IT・広告・マスコミ

      (269)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (531)
    • 導入決定者

      (58)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインで保存・共有できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

社内でファイル共有ができ、オンラインなので招待された人は会社外の現場でもファイルを見ることができる。

改善してほしいポイント

ファイル復元の期限が制限されているので、そこを改善して頂けると万が一の時に便利だと思います。それ以外今はとくに改善してほしいところはありません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

取引先の会社さんに対して、メールに添付できない重たいファイルをドロップボックスを使うことによりファイルをアップロードしたURLを送るだけでよくなり重たいCADデータも送ることができました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ストレージとしては最強

オンラインストレージで利用

良いポイント

とにかく使いやすく、管理もしやすい。最低限かつ使いやすい機能にレイアウト。無料で使える点。コストパフォーマンスが優秀。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・大量のデータを大人数で共有できる

その理由
・社内全体で管理・共有すべき膨大なデータをドロップボックス1つで、全て管理できているから

続きを開く

小野 剛

アイエーネットワーク株式会社|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

NASのバックアップ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Dropbox Businessは1ファイルの大きさが2Gbyteまでアップロード出来るので社内共有ファイルとして使っているNASの範囲においては十分な機能です。またアップロード、ダウンロードの速度低下もないので使い勝手も良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メール等で送付できない大容量データもこれで確実に共有できます

オンラインストレージで利用

良いポイント

近年、書類や資料には様々な写真やデータを貼り付け、視覚的に分かりやすいものにする必要があるため、どうしても容量が大きくなりがちで、こうした容量の大きなデータはなかなかメールでは送れず、困っていました。そこで弊社で使いはじめたのが「Dropbox」です。これであれば、必要な時に、必要な方へ、どれだけ容量が大きなデータでも簡単に、かつ確実に、そして正確に共有することができて非常に業務が効率化できるようになりました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大容量データをクラウド保存可能

オンラインストレージで利用

良いポイント

会社PCで作成した書類をDROPBOXにアップロードしておけば複数のPCで共有できるので、自宅でも作業を続けて行う事が出来る。また、ハードディスク保存ではいつかは壊れてデータが消える可能性があるが、クラウド上にバックアップされるので消える心配がない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入までが大変でした

オンラインストレージで利用

良いポイント

テレワークになったタイミングで、社内サーバーが使えなくなったのでドロップボックスを使い始めました。おかげで支障なく業務が行えました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスシーンで使い勝手のいいクラウドサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点
・各資料をURLで相手まで共有可能
→他ファイルストレージだと、各資料別で共有者の追加など必要なのに対してDropboxであればURL発行だけで共有が可能な点

・UIがシンプル
→パソコンでのファイル管理と同じ要領で整理できるため使い勝手がいい

・詳細の設定が可能
→有効期限やアクセス権限付与が自由にできる点(有料版)

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務で使ってます

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自宅からでも使用できるので在宅勤務できる
その理由
・自宅で自分のPCからでも使用できるので、在宅勤務できるようになった。
このおかげで会社が在宅勤務を認めたのだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

利便性の高いクラウドストレージです

オンラインストレージで利用

良いポイント

海外のユーザーともデータ共有を行っていますが同期が他ストレージよりも早くできました。同期が遅いとどうしてもラグが起きるので仕事の効率が上がります。デスクトップアプリもインストールすると大変使いやすく煩わしいログインが不要でフォルダ感覚で利用できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!