カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全657件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (518)
    • 企業名のみ公開

      (45)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (58)
    • IT・広告・マスコミ

      (269)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (531)
    • 導入決定者

      (58)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

巨大なファイルも共有でき、難しい操作がなくシンプルで使いやすいのが魅力かなと思います。同期も早いので満足しています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特に改善してほしい点はないのですが、もう少し価格
を見直してもらえたら利用する人も増えるのかなという印象です。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

巨大なファイルも安全かつ簡単に共有できるので、作業効率もあがった気がします。ただ様々なファイルを簡単に共有できるので管理には気をつけたいかなと思います。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ同期、管理がしやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ローカルのディレクトリごと同期が取れるため管理がしやすい。
また、端末に依存せずに利用できるのですごく便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

小規模なファイル共有に便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイドキュメント等のローカルPCのフォルダと同じように、Dropboxフォルダへファイルを保存すると、同期している端末のDropboxフォルダへ自動的に同期されます。クラウドサービスを利用している感覚が無く利用できる為、ITに疎い方でも問題なく使えるかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非常にシンプルで使いやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もともと個人でDropboxは使用していましたが、Business用ができたとのことですぐに導入しました。
とにかくシンプルで使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大変お世話になってます。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使いやすい。同期がはやい。ほかのクラウドも試してみるが、結局dropboxメインに使っている。使い勝手が一番!

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定したデータ同期処理で安心して長期利用できています

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ディレクトリ同期が簡単に行えるため、システム間や会社間でのファイル共有を容易に実現できています。ファイル更新履歴も自動的にとられているため、旧ファイルの復元や大容量ファイルの復元なども簡単に実施できます。チームフォルダは、安価で大容量のストレージを利用できるため、共有の為のサーバのみならず、ファイルサーバとしても利用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一番使いやすいストレージサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかくUIがシンプルで使いやすいです。ビジネス版はスタンダードでも容量が2TBと多く大変うれしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつの間にか使わなくなってしまった。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

抑々格納できる容量などが多いという認識で使っていたが、Google Driveを使うようになってから、遠ざかっている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

以前はヘビーユース、最近は少しだけ利用

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルを添付すると、どれが最新のものかわからなくなることがあるのですが、DropBoxに保存することで整理されるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一時期使用していたが。。。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡易的な操作でファイルをサーバーにアップできる点は非常に使い勝手が良かった。
特にWindowsのエクスプローラーから直接ドライブのような感覚でサーバー内のデータが扱える点が良かった

続きを開く

ITreviewに参加しよう!