カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全657件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (518)
    • 企業名のみ公開

      (45)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (58)
    • IT・広告・マスコミ

      (269)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (531)
    • 導入決定者

      (58)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真や動画などの共有に

オンラインストレージで利用

良いポイント

操作性がとてもシンプルで簡単に操作ができます。
有料のプランもあるが、時々しか使わないので無料のプランでも十分活用できます。
私は写真と動画を取引先に共有する際に使用しています。
Dropbox内に簡単にアップロードできるし、共有もリンクを送るだけで良い。
フォルダの整理も簡単にできます。

改善してほしいポイント

改善のポイントは特にありませんが、一番最初にDropboxを開いたときに海外使用のためか操作が分かりにくいと感じる方がいるかもしれません。よりシンプルな管理画面へのリニューアルは期待したいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

取引先に写真や動画を共有する際に使用しています。
頻度が少ないので、手軽に利用できるツールを探していた時に見つけました。
無料でありながら不便はなく、導入から取引先への共有までスピーディに行なえました。
取引先も簡単に確認ができたたのことで、主にデータの受け渡しで活用しています。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

働き方改革に一役買っています

オンラインストレージで利用

良いポイント

Microsoft Office OnlineやGoogle Workspaceとの連携を利用して編集が可能な点は非常にありがたいです。クラウド上にあるからこそ柔軟に場所を選ばずに利用ができます。また、同期速度が非常に速い点も良いです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

印刷|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽さと安心を兼ね備えたクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Dropboxはシンプルな操作性が魅力で、ファイルの同期が非常にスムーズ。複数デバイス間でのリアルタイム同期が可能で、ビジネスや個人利用問わず便利。共有リンクの作成が簡単で、大容量ファイルも手間なく共有できる。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

不明|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内やリモートの動画の共有に重宝しています

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内やリモート社員との動画の送信や確認にかなり役立つ
・ストレージがたくさんあるので気にせず動画を送れる
・いったん動画サイトなどにアップして送る手間もなくとてもスムーズなやりとりができる

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

容量無制限でなくなったのは残念

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

BUFFALOのB-Sync機能を使って、ネットワークNASとDropboxを同期させて利用しています。
ネットワークNASへ必要なデータを入れておくと外出先でもデータを参照することができるため、とても便利な機能だと思います。
クラウドストレージサービスの大手として知られているため、安心して利用することができています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleドライブにない柔軟さで手放せない

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
スキな機能はダウンロードの追跡です。ある大企業の社長にプレゼンする機会があったのですが、その社長さんが3回もダウンロードしてくれて、これは芽がある!ということが実際にありました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポート先のユーザーさんと手軽に情報の共有ができます

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能

・OneDriveのようにドキュメントフォルダやピクチャフォルダをデフォルトで同期するのではなく、必要なデータのみをデスクトップとスマホで同期できる点が気に入っています。

・特にスマホでのフォルダ内ファイルのアイコンがプレビューに近い表示になっていて、必要なファイルをすぐに見つけることができて助かりますね。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

離れていても同僚と共同作業ができます

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

インターネット環境さえあれば、どこにいても、持ち合わせの端末で操作できます。Dropbox Paperと併用すると、離れた場所にいる同僚と一緒に資料を作るなど、共同作業ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

iPhoneから現地で書類をすぐに確認!!

クラウドバックアップで利用

良いポイント

今までは会社のサーバーに資料等を保存しており、現場でもPCを用いて資料を確認していたが、本ソフトの導入により、iPhoneから確認できるようになった。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利ですがマイナーなファイルの取り扱いが多い場合は注意が必要

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

クラウドに大容量のファイルを保存できるため、オンプレミスの管理や制限をなくすことができます。
NASの管理やファイルの整理に辟易している情シスにとってはありがたいサービス。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!