酒井 拓也
株式会社ネオキャリア|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
案件管理プロセス管理は一目でわかるのでしやすい
CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
一つの企業に対して複数の商材毎に管理が出来るので、営業を進めていく上で、業界ごとや企業ごとの傾向値が出せる点は非常に良く、営業活動における指標もたてやすくなった
改善してほしいポイントは何でしょうか?
良い点の一方で、サーバーがかなり重く1件1件の入力にかなり時間がかかります。タイムリーな入力が出来ないため業務効率に改善にはならないです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
誰がいつどんな企業にアプローチをしているのかが今まで見えていなかったが、こちらのツールを導入することで可視化することが出来るようになった。
閉じる
非公開ユーザー
運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者
企業所属 確認済
機能、性能が伴った国産SFA
名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
営業合間に簡単に商談登録できるように工夫されているソフトである所が良いと思います。
専用のアプリには音声入力できる機能があって、文章で考えなくても音声でサクッとメモ程度に音声登録ができます。
得意先の名刺もアプリのスキャナー機能で取り込むだけで、顧客シートに登録されるのもとても便利だと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
SFAで有名なセールスファースと比較して、BI面の拡張性が弱い点を改善して欲しい。軸の変更や項目の追加など、セールスフォースはマウスで簡単に変更出来ますが、eセールスは設計から作り直しが必要です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
旧SFAは導入して10年以上経過し、特にスマホ対応されておらず、営業マンが外出先から使用するには厳しかったですが、それが改善でき、得意先訪問の合間に日報入力が可能になり、時間の有効活用になりました。また、マネージャーも最新情報を即確認でき、タイムリーに指示が出せるようになりました。
続きを開く
非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
Excelから開放された
名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
案件を条件を自由に設定してCSVで抽出できるのは非常に助かっている。
あと、ポカ避けのためのアラート機能も充実しており請求忘れの予防に繋がっている。
アプリで名刺も確認できるので、他の担当者が名刺交換した人の情報も確認できるのは助かっている。
サイボウズで管理しきれないちょっとした小物はこっちで管理していて重宝している。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
当日面談者を入力必須にできないのは大きな欠点。
ToDoの機能はあるが項目の変更ができないので実質使い物にならない。
ダッシュボードの設定変更は煩雑。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
営業がいつ誰とどういった内容であったかの履歴は圧倒的に追いやすくなった。
集計を取るのもExcelの時に比べたら、圧倒的に時短になった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
初期費用がある程度積めるのであればコンサルをちゃんと付けて導入支援までキチンとやったほうが良いです。
続きを開く
吉川 尚貴
株式会社ネオキャリア|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
営業プロセス管理ツール
CRMツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
複数の事業部を横断した、各企業の接点状況を把握することが出来るシステムとなるため、事業部間を超えた顧客コミュニケーションをとることが出来ます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
同じアカウントでのログイン制限を解除して欲しいです。また、システムに複数の対象者がログインしている時にデータの重さを感じますので、改善をお願い致します。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
複数の事業部を横断した顧客接点量を可視化させ、
適性なコミュニケーションとプロセス設計や営業戦略策定のために
活用のメリットを感じています。
続きを開く
非公開ユーザー
その他サービス|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
営業活動を行う上でこれ1つあればOK
CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
案件進捗管理はもちろん、顧客情報の管理や名刺情報の管理まで1つのシステムで完結でき、グラフでのレポート出力も可能で機能が豊富な点。様々なシステムやエクセルを見に行き、情報を確認する手間・ストレスがないので、営業活動が捗っている。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
画面切り替えに時間がかかることがたまにあるので、もう少しスムーズに動くとストレスなく利用できると思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
問合せがあった企業にアプローチする際、過去の活動履歴、現在の案件進捗状況、接点を持った担当者名等を確認し、どういったアプローチをすれば良いかを事前に検討することができた。
続きを開く
非公開ユーザー
運輸|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
ITリテラシー高くなくてもある程度動かせます
SFAツール(営業支援システム)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
データ入力の内容、方法を編集したり、見たいデータを並び替えたりと一般の方でも操作できます。わからないことはサポートデスクに聞くことで答えてくれますし、カスタマーサクセスチームの方も月1度面談していただき、アドバイスをいただけます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
自由にカスタマイズができる反面、何をすればいいのか?が委ねられるので、明確な目的、目標を確立しないと宝の持ち腐れ状態となってしまう。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
属人化していた営業のプロセス可視化、
マーケティングチームとの連携の課題を解決することができました。
マーケティングチームからのリストが今、どのようになっているのか?どうなったのか?が明確になるので円滑なコミュニケーションをとることができるようになった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
同じようなサービスは多々ありますが、実際利用するのは営業の方なので、
そちらに寄り添った形で導入を考えるのであれば本サービスはかなりおすすめです。
続きを開く
非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
SFA・名刺管理として使用しています
CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
弊社仕様にカスタマイズして使用しています。
以前はオンプレミス環境のSFAを使用しており、スマートフォンなどからはアクセスできなかったのですが、クラウド環境ということでスマートフォンなどからもアクセスできるようになり利便性が上がりました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
タイムライン機能がありますが、弊社はMicorosoftTeamsも使用しております。使い分けが難しくなってきているので、Teamsとの連携などができるとありがたいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
SFAとしては受注予測からBIツール等を使い、より簡単に業績予測が立てられるようになりました。
また、名刺管理もSansanから乗り換えました。名刺1枚を取り込んだときのコストが大幅に下がり、コスト削減につながりました。
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
営業記録がたまると役に立つ
CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
顧客に対して、いつどのようなアプローチをしたのか、架電をしたのか、反応はどうたったのか、そういった情報を残せることがポイントです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
システムの構造上できないこと、改修が難しいことが多く、結果自社システムとの連携の問題で入力の手間がかかる・工数がかかる・追加開発が必要になるなど不便なところが多いような印象があります。
また、サポートに電話をするとマニュアルを見てくださいと案内され、マニュアルのpdfが送られています。マニュアルをみて解決する内容ならば、サイトのどこかに掲載しておいてほしいなと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
顧客の対応情報が社内で共有されず、情報がどこにもないといった問題がありましたが、導入後は情報を貯めていくの社内での共有がしやすくなりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
システムの導入は難しいことではありませんが、それ以上に従業員に入力を徹底させるという前提を成立させることが難しい。専属で推し進める担当者をつけないと導入しただけで終わってしまいます。
続きを開く
本庄 悠太朗
株式会社日本商業不動産保証|不動産賃貸|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
思い通りにはいかない
CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
タイムライン機能があるため、社内の営業メンバーが、今日、誰とどのような話をしてきたのか、案件が進んだのかどうか、一覧で確認できるのは大変良い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
上記タイムラインの検索が出来ない。
また、どの営業管理ツールにも言えることではあるが、自社のシステムでない以上、完全にやりたいことが達成できるわけではない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
これまで社内のエクセルデータで案件を管理していたので、誰もが一覧で案件の進捗を確認できるようになったのは、大幅な改善点。
各営業社員が、自分の案件の進捗をデータベース上に入力する習慣付けにもなった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
弊社のように、エクセルで案件を管理していた会社には、導入されてみた方が良いと思います。
続きを開く
Okawa Kei
株式会社日本商業不動産保証|その他金融|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
元ユーザーの声
CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
今は違う営業管理ツールを利用していますが、その前にeセールスを10ヶ月ほど利用していました。
案件の進捗管理など使いやすかったと思いますが、大手企業向きな感じがしました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
通知が無駄に多く、設定しなおしても直らなかったです。理由は不明のままですが。
PC、スマホから利用していましたが、スマホからのログインに時間がかかることが多かった覚えがあります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・案件進捗管理ができた
・商談内容の報告、管理、共有ができた
・スケジュール管理ができた
・sansanと連動ができるため名刺管理ができた
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
なし
続きを開く