eセールスマネージャーRemix Cloudの評判・口コミ 全24件

time

eセールスマネージャーRemix Cloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (19)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (19)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

設定を知り尽くせば使いこなせそう

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

営業部内で案件の進捗状況を共有したり、ノウハウやポイントを検索するのに役立っている。
設定項目も細かく、自社独自の項目を設けることもできるためイベントや案件ごとに集計項目を用意することなどができる点が便利。

改善してほしいポイント

設定項目が多いのはいい点だが、全てを把握するのが難しい。どこを設定すればどの画面が変わるのかが直感的にわかりづらい。
案件の取込やリストの共有も少々コツがいる印象で、同じ案件リストを複数人で共有するのが難しいと感じる。
ブラウザバックができないことも個人的には引っかかる。新規タブを開く設定に変更したが、タブが増え続けるのも逆に使いづらい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今まで毎月会議のために営業報告資料を作成していたが、eセールスマネージャーで作成した案件リストやダッシュボードを共有すればよくなったのでかなり工数の削減になったと思う。

閉じる

非公開ユーザー

倉庫|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全社の情報を閲覧できて便利です

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・全社の営業に関する情報を閲覧できる
・カレンダーで社員の予定を確認できる
その理由
・営業をかけようとしている企業との過去のやり取りを確認することで、アプローチの仕方を考えられるため
・社員の予定を確認した上で会議や電話の予定を入れられるため

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業活動・案件管理で利用

CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・各案件の整理が便利かつ検索しやすい点
その理由
・カスタマイズでされているか不明だが、条件が細かく検索でできるので
探している案件を見つけやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マニュアルをほぼ見ずに導入、利用ができました!

名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

導入時はいろいろなSFA製品をトライアルしましたが、eSMは一番GUIがシンプルでした。マニュアルを見ずとも設定が簡単にできます。ユーザへ展開時も大きな混乱はなくスムーズに導入ができたことが魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

イオンプロダクトファイナンス株式会社|貸金業、クレジットカード|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

社内システムとの連携を柔軟にご対応いただけます

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

過去に営業活動自体にSFAというツールを使用していなかったため、こちらを導入することで活動スケジュールの管理・活動実績の管理が非常にしやすくなりました。
また、データを集計するグラフレポートという機能により営業担当者だけでなバックオフィス部門での管理ツールとしての役割も多岐にわたって活用させて頂いております。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|法務・知財・渉外|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業活動の見える化が実現

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

自社の営業スタイルに合わせたプロセスを設定することができるのと、それを何パターンも用意することができるので、営業活動目的に合わせたプロセスを設定し、フォローすることができます。営業は、日々の活動登録をするだけで、来月・再来月の案件を見える化することができ、予実管理にも活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

慣れれば使いやすいです

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

顧客・案件・活動ごとに情報を管理することができ、それぞれで管理する項目自体も細かく&簡易的に設定出来るので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

営業の案件管理を行う機能としては優秀。

名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・「顧客(営業先)」と「案件」をそれぞれ登録し、紐づけて管理が行える
・「顧客」は企業情報になり、その下に「名刺」として担当者情報を複数登録することができる
・「案件」には「活動」を紐づけて登録することができ、「活動」のステータスによって「案件」のフェーズも自動で更新される。また、フェーズの状況によって入力項目の有無や、必須の有無も設定できるところがよい

その理由
・日々の営業活動の記録を入力することで、「案件」のフェーズが自動更新されるため、二重入力の手間がなくてよい
・フェーズの状況によっての項目の制御に関しては、例えばフェーズが「案件化」になった場合は「見込み金額」という項目が必須になるなどの設定が可能。結局のところ、必須にしないと入力しない営業マンが多いため、必須の条件を設定できる機能があると便利。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報管理は細かくできるが動作が重く、使いにくいことが難点

CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

過去のコールや商談履歴など、営業に必要な要素は網羅されており使いやすいと感じる。ただとにかく動作が重く使っていてストレスを感じてしまう。競合製品と比べてその点でいくとかなり難点。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

慣れたら多機能で便利

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

過去の商談履歴や、商材ごとのやり取りの履歴が見れるので、知りたい顧客情報について、いつ何の話をいくつ進めているのか、状況が一目でわかるのが便利。特にインサイドセールスでファーストコールをかける顧客の情報は必ずeセールスの履歴をくまなく見てから実施している。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!