非公開ユーザー
電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
セキュリティソフトで利用
良いポイント
グループ全体で利用していますがコスト面やウイルススキャン時の動作の軽さは、以前に利用していたウイルスバスターと比較して向上したと思います。価格は安いですが決して他社製品と比較して検出率が落ちるということはないので、他社製品で動作の重さやコスト面で悩まれてるところは乗り換え先として検討の余地ありです。
改善してほしいポイント
クラウド管理オプションを利用していますが、セキュリティソフトと管理エージェントの両方とも、8.0→9.0のようなメジャーバージョンアップ時は自動で行われず、管理コンソール上からクライアントにアップデートのタスクをスケジュールする必要がある点、ポリシーの設定項目が多く細かく設定できるのは良いかと思うのですが、マニュアルの記載内容が必ずしも十分とはいえず、設定した結果どのような影響が出るかが分かりづらい点は改善してほしいと考えています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで行えていなかったWEBサイトのフィルタリングと迷惑メールの対策が行えるようになり、セキュリティ面の強化ができたこと、乗り換え時に管理サーバをオンプレミスではなくクラウド管理オプションにしたことで、オンプレミスの管理サーバーが不要になり、サーバ側のメンテナンス(アップデート等)作業が不要になったこと、以前に利用していたウイルスバスターと比較して1ユーザーあたりの年間費用(ライセンス料)が下げられたことがメリットと感じています。