非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)
メモソフト/メモ帳アプリで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
テキスト、画像、音声などが同じインターフェースで保存できる。
スマホにある画像でテキスト化できるものが見つかれば、保存するようにアドバイスしてくれる。
WebClipperはかなりwebサイトのレイアウトを保ったまま、保存か可能。
無償でもかなりの使い出が有るが有償版は定期的にキャンペーンが有り、保管量が無制限になる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
WebClipperの精度をもっと上げて欲しい。
タグ付けなどは手動なので、AIなどを利用して自動的に分類できるようにして欲しい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
現時点ではCloudSotrage扱いと言うことで、社内LANでの利用が禁止されている。
セキュリティを企業向けに強化し、また企業向けのアピールを増やして企業利用が増えるようにして欲しい。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
GoogleKeepやOneNoteなど競合も多く、企業利用にはアピールが欠ける。