カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Evernoteの評判・口コミ 全570件

time

Evernoteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (121)
    • 非公開

      (406)
    • 企業名のみ公開

      (43)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (60)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (37)
    • IT・広告・マスコミ

      (288)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (9)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (25)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (46)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (539)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|財務|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デバイス不問でUI、操作性も◎

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・直感的に操作でき、スムーズに使える
・複数デバイスでの連携が便利(アプリも使いやすい)
・デザインもシンプルで、UIが良い
・メモが増えてきても、データ検索とタグ付けで情報整理がしやすい
・テンプレ―トが作成しやすく、便利

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・ベーシックプランでの保存容量がもう少し増えてほしい(動画、画像も保存したい)
・ベーシックプランでの同期端末を3台まで可能にしてほしい

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・企画アイディアなど浮かんだ際に、どんな環境でもすぐにメモが取れる
・ワークチャット機能で、オンラインMTGをスムーズに行える
・webクリッパー機能(ブラウザ拡張機能)で、webページをそのまま保存できて整理しやすい

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

全てのメモをEvernoteに!

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々なサービスと連携されているため、どんなところからでもメモを取ることができるところがかなり便利です。また、すぐにデータを取り出せるので、メモの掘り起こしも早く、瞬時に情報を探せるため、常に使っている状況です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社船井総合研究所|経営コンサルティング|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆるデバイスから情報に瞬時にアクセスできる

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メモを残す際は、PC、スマホ等で場面によって異なりますが、残した情報に各デバイスから瞬時にアクセスできるので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社サイバーグロー|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メモ帳の代わりに

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メモ帳の代わりにしようするとよいと思います。スマートフォンでも、パソコンでも、クラウドで管理されてるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこでもさらっとメモを取れる

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何かメモしたいとき、場所を問わずタブレットやPCでとることができる。
データの保全性も保たれているので、データの紛失を気にすることがない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デバイス問わず利用可能な便利なクラウドメモツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メモ+画像のキャプチャがクラウド上に保存でき、デバイス問わずいつでもどこでも参照可能な便利ツール。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマホとPCで同時編集するとメモ作成の効率UP

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事のイメージや、ちょっとしたメモを書き溜めることができる。
検索も可能でアナログメモに変わるツールになっている。 リスト形式に表示することもできるため、詳細までかけるタスクリストとしても使える。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

議事録もクラウド上で管理できる

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

紙メモやPC内蔵メモだとデータがなくなったりなくしたりしてしまいますが、Evernoteであればクラウド上で管理できるためいつでもネット環境さえあればみることができるのが良い

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ちょっとメモしたい時にも

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

縦スクロールの操作のおかげでスマホから使いやすい。
また、複数人で共有した時に閲覧のみ、編集可能、等権限をつけられる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メモやノートを保存するには一番いい

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メモを残せるクラウドサービスは多数あるが、シンプルな機能と保存のしやすさで、なんだかんだで一番使いやすいと思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!