カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Evernoteの評判・口コミ 全570件

time

Evernoteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (121)
    • 非公開

      (406)
    • 企業名のみ公開

      (43)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (60)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (37)
    • IT・広告・マスコミ

      (288)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (9)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (25)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (46)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (539)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で手軽に使える便利ツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メモ・写真・Webページなど何でも簡単に保存でき、他の端末と同期できること。いつでもどこでも確認できるので「思いついたこと」「後で考えたかったこと」を細切れにせずスムーズに思考を進められます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

自分のセンスの問題と思いますが、ノートやタグ管理などもっと便利に使えそうなのに活用できていない感があります。初心者向けの設定などがあると使い方をマスターしやすいのかもしれません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

何でも保存でき、どこでも確認できることから、情報収集・整理・再検討などを合間を縫って行う場合もシームレスに取り掛かれ、余計な時間を削減できます。

閉じる

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

【効率良!】会社外での業務時に重要な事をメモできる

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

外回りの際、特に移動中の時などにノートPCが使用できない場面で重宝しています。メモした内容をそのままPCと同期して保管できた点が気に入りました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初めて使いましたが

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ノートアプリなんてと思っていましたが、使ってみると便利でした。途中で変更も可能。写真もつけられるし、綺麗にまとまります。食わず嫌いでしたが、なかなか良かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

10年くらい愛用しています。

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

気になったことや業務上のメモ・ファイルの保存など、なんでも書いて保存しています。evernoteがない生活は考えられません。HPのキャプチャもchrome拡張ツールを設定しているので1クリックで可能です。便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

やっぱり記憶やメモをたどるのはこれが一番です

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メモや記憶をたどれるアプリはたしかに他にもあるのですが、他と連携できたりするにはこれが一番いです。とにかくいろいろ思い出すのにこれ以上のものはありません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

記録として活用

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

過去からメモや過去のアイディアの記録として活用しています。現状は、それ以上の活用方法は見いだせていません。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理で使用中

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

■無料で使用できるところ
■書き込み内容を他人と共有(同期)できるところ
■タグで書き込み内容を細かく管理できるところ

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にメモできて複数端末で確認可能

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Chromeの拡張機能でWEBクリッパーを使っていますが、気になるページを手軽に保存できて、
別の端末で後から確認したいときに楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なんでもノート化できるが、メンバー間のチャットはできない

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

さまざまな資料やメモを一元管理できる。特に、ちょっとしたメモやアイデアを書き留めておくのには便利です。また、名刺の管理やスペースでの情報共有もできます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

長期間の実績があり、データ容量の制限・上限がないサービス

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

類似したサービスが多数ある中、evernoteの一番のポイントは、長期間の実績だと考えます。
どんなサービスも、似ていて同じようなことができるということは、逆に、いつ終わってしまうかもわからないということです。
そんな中、長期間の実績は、大きな強みでしょう。
利用者の多さと高い実績は、今後もサービスが続いてくれるであろう信頼の証明になると思わせてくれます。
また、通常、このようなサービスは、データ容量の上限が決められている場合がおおいのですが、evernoteは無制限であるのが大きな特徴でしょう。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!