生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
スピーダの信頼性の高いデータとAIを活用し、提案商材の情報と企業/業界課題から最適なセールストークを自動生成し、営業活動を強力に支援します。
生成AI機能満足度
-
0
弘中 丈巳

弘中 丈巳

株式会社スマートドライブ|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ABMで成果を出すならFORCAS一択だと思います。

ABMツールで利用

良いポイント

①Salesforceとの連携
FORCAS情報をページビューに埋め込むことが可能なのでSalesforce上でのレポート条件などに設定しないが「閲覧する必要がある」項目はこの機能によって実現可能なのでSalesforceのマスタ管理も効率化されるようになる。
また、リードからのコンバートもFORCASが連携していることによって実行ボタン1つでコンバートができるためインサイドセールスの業務生産性にも貢献している。

②リッチなデータ
「IT Review内での訪問データ」まで確認できるようになっている。これを活用することで
・自社のターゲットリストを作成しておく →月初に自社製品と親和性が高い製品の訪問があるか確認することで今アプローチすべき企業を把握することも可能。

③サポート体制
FORCASのCSには機能を理解しているだけではなくて
・そもそものABMの考え方や実践における課題
・連携している周辺ソリューションへの深い知見
を有している方々が多い。
FORCASはABMには必須だが、FORCASだけでABMが実現できるほど簡単なものではないので、強力なCSメンバーがいるというのは最大のメリットと考えている。

続きを開く

連携して利用中のツール

FORCAS

FORCAS

OFFICIAL VENDER

株式会社ユーザベース|カスタマーサクセス

弘中さま、平素よりFORCASをご利用いただきありがとうございます! 課題とその解決にFORCASがどう役立ったか、分かりやすくまとめていただき感謝申し上げます。 「企業の変化情報」を自社起因以外で可視化することができるようになった、と記載いただいた点、大変嬉しいです。市場環境や顧客課題が日々変化していく中、それを捉えて臨機応変に動く営業やマーケティングが必要だと感じています。そしてFORCASがそのような活動の一助になれるよう、データや機能の進化に取り組んできました。ぜひ引き続きご期待ください。 またCSのサポートにも言及いただき、励みになります!今後も皆さまと共に、より使い続けやすいプロダクトを目指して改善に努めてまいります。お気付きの点がございました際は、いつでもお気軽にご共有くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。

(編集済み)

ITreviewに参加しよう!