甲斐 琢也
株式会社スプーン|自動車・自転車|経営・経営企画職|不明|IT管理者
中小企業こそに非常におすすめ
オフィススイートで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
メール、基本的な文書作成・表計算ソフト、クラウドのデータストレージとそれほど複雑な機能を要求しない中小企業にはうってつけのクラウドサービスです。よく「使いにくい」と言われますが、少しの慣れですぐに対応できる範囲だと思います。それによって得られるメリットはデメリットを凌駕すると考えていますが、年配の方にはなかなかとっつきにくいようですね。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
価格が高めでごく少人数では容量無制限プランが使えない点。わが社の現状の使い方は、ごく少数で限定的な使い方にとどまっています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
まだ現在、進行形で移管中。メールシステムをよりセキュアで信頼性の高いものにできます。また、クラウドストレージもこちらに移管することでNASなどローカルストレージも整理することができますので、物理的なスペースを整理できますし、故障や不具合への対応コストが劇的に下がります。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
メールシステムは、ユーザーである社員が日ごろ使っているのでサポートがほぼ不要という点が非常に強力。また、管理者としても非常に管理しやすいシステム設計になっています。