Google Workspaceの連携サービス
オンラインストレージ
-
Dropbox が支持される理由は、 1. 誰もが使いこなせる高い操作性と安全なファイル共有による生産性向上 2. 独自技術を組み合わせた快適な同期スピードの実現 3. 企業ITに求められる管理機能 の3つです! 1. 誰でもカンタンに 〜高い操作性でファイル共有による共同作業&生産性向上 オンラインストレージで大切なのはストレスなく利用できることです。それはPC/Macのブラウザ経由の体験のみならず、ファイルサーバを使う感じでのデスクトップ上のエクスプローラー/Finderでの体験、iPhone/Androidでのモバイルアプリでの体験、利用者が使う全てのシーンで高い操作性が求められます。Dropboxが世界中で7億人のユーザーに利用される理由は、これらのシーンで高い操作性を持ち合わせているからです。 2. 圧倒的なパフォーマンス 〜環境下に合わせた独自技術が同期スピードの秘訣 ブラウザ、デスクトップアプリ、モバイル、どの環境でも圧倒的なダウンロード/アップロードスピードを提供します。独自の自社インフラ網と特許技術により、速度、信頼性、高いセキュリティを提供します。また、WANネットワークや脆弱(ぜいじゃく)なWi-Fi環境下でも、HWやネットワークに不要な負荷を与えずに最適な同期スピードを実現する独自技術が「ストレスフリー」もう1つの秘訣です。 3. 企業が必要とする管理機能 〜ユーザー中心型の設計+IT管理者にもやさしい設計 企業がガバナンスを効かすための高度なセキュリティと管理機能(2FA、ログ管理、AD連携、モバイルワイプ、認証デバイスのみからの接続、ランサムウェア検知と復旧支援機能など)がビジネス向けの Dropbox プランには搭載されています。ユーザー側にもファイルを共有する際のパスワードや期間設定、ユーザー承認など、大切なファイルを保護する機能が多く搭載されています。
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中
会議室予約システム
-
会議室を起点に、働く場の価値を最大化 AIを活用した会議室予約、すぐに使える座席予約、受付対応の効率化など、場所や時間にとらわれない働き方を支援 ■多様なニーズに対応し、快適なオフィス体験を提供 ■会議室・来客管理で生産性向上&コスト削減 ■だれが/どこで働いているかのリアルタイム可視化で、ハイブリッドワークを支援 ■柔軟な連携と手厚いサポートでスムーズ導入 【会議室チェックイン】 ワークスペース予約・利用・記録をスマートに ・Neat Pad連携でハイブリッド会議をワンタッチ起動・高品質化 ・WebやiPad、スマホアプリから会議室を予約 ・使われないカラ予約の自動解放 ・予約/利用履歴の記録 ・カレンダー同期 ・従業員のパフォーマンスを引き上げるAI会議室運用システム (AI対話で予約/会議音声で利用分析/不要な予約アラート) 【スポットチェックイン】 「だれがどこにいるか」がわかる座席予約管理システム ・座席の確保と利用状況の可視化 ・オフィスとリモートの連携アップ ・ログ活用でオフィスを最適化 【ゲートチェックイン】 自動受付と連動するゲストもホストもスムーズな入退館管理 【受付チェックイン】 iPad受付と入退館管理で取次業務をゼロに ・シンプルな操作画面で来客者が簡単に操作 ・連携できるチャットツールが豊富 ・デザインを自由にカスタム可能
無料プランあり Good Response
ワークフローシステム
-
グルージェントフローは、社員にやさしい社内稟議システムです。グルージェントフローは、社員にやさしい社内稟議システムです。社員の「使いやすい」を追求し、生成AIを活用することで、申請・承認業務を効率化。同時に、管理者の教育コストやヘルプデスク対応の負担を削減できます。 【特長】 ◆ マニュアル不要、直感的に操作できる。 ・ITが苦手な方も大丈夫、シンプルな操作画面で誰でもカンタンに操作できます。 ・生成AIを用い、申請書の候補を提示したり、申請内容の要約を実施。 申請者・承認者の業務負担を軽減し、スムーズな稟議を実現。 ・お客様専任のカスタマーサクセスが導入から運用・活用まで徹底サポート。不明点は何度でも解決します。 ◆ Microsoft 365 やGoogle Workplace 連携し、業務を自動化。 ドライブへの自動アップロード、管理簿の自動作成・更新、メールの自動送付など、煩雑な作業を削減できます。 ・外部システムやAPI連携により、業務プロセスの効率化も可能。ご相談ください。
Google Workspaceの拡張機能
コラボレーションツール
-
Gluegent Gadgetsは、Google Workspaceには標準装備されていない、既存グループウェアが所持している機能を網羅するためのツールです。Googleサイトにパーツ(ガジェット)として埋め込み、ポータルサイトを構築することが可能です。 【特徴】 >新しいGoogleサイトに対応 ・表示サイズに応じて切り替わるレスポンシブにも対応。「流れる文字」「カレンダー」「伝言メモ」など、人気の高い機能を漏れなく完備。 >掲示板機能でコミュニケーションの円滑化 ・便利な未読管理を備えた「掲示板機能」を搭載。重要度や投稿期間の設定や、細かいアクセス権も設定できます。未読/既読管理ができ、未読者への催促メール送信も可能で、重要項目の伝達もれを防ぎます。 >操作・設定方法がシンプル ・新サイトへのガジェットの挿入・配置がとても簡単です。
グループウェア
-
rakumo for Google Workspace(ラクモ)とは、 Google Workspace の既存機能を拡張し、業務やリモートワークに必要不可欠な業務アプリを提供するクラウド型の Google Workspace アドオン製品群です。階層型組織での利用を可能にするグループカレンダー製品や、社内掲示板、勤怠管理、ワークフローなど、6製品をラインナップしています。2023年12月末現在、 rakumo シリーズは 、2400 社以上、110 万ライセンス超のお客様にご利用いただいております。 【rakumo for Google Workspaceの特徴】 ・ Google Workspace のユーザー管理、認証、セキュリティ基盤を共通利用 ・ Google Workspace がもつ機能を拡張 - rakumo カレンダー(グループカレンダー) - rakumo ボード(社内掲示板) - rakumo コンタクト(共有アドレス帳) ・ Google Workspace にない業務領域をサポート - rakumo ワークフロー(電子稟議) - rakumo キンタイ(勤怠管理) - rakumo ケイヒ(経費精算) 製品紹介サイト: https://rakumo.com/ 無料トライアル: https://rakumo.com/form/trial/ 資料請求: https://rakumo.com/form/request/
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中
PC向けカレンダーアプリ/ソフト
-
Gluegent AppsシリーズはGoogle Workspaceをより使いやすくするための拡張アプリケーションです。Gluegent Appsスケジューラは、Google カレンダーをチームで活用するための機能拡張です。ユーザは組織階層からメンバーを選び、全員のスケジュールを表形式で見る事ができます。 【特徴】 >予定を確認しやすい表形式 ・一人一行のシンプルな表形式で表示。部署やプロジェクトチームのメンバーの予定がひと目で確認できるようになり、チームでのスケジュールの管理・共有がスムーズになります。 >組織やチームでの予定共有 ・組織階層からメンバーをまとめて選択でき、組織全体の予定が簡単に確認できます。タブでの切り替えも可能で、複数チームに所属するような場合にも予定の確認が容易です。 >多彩な表示形式 ・「日ビュー」「週ビュー」「週帯ビュー」など、多彩な表示形式を用意しています。また、個人ごとに予定表示の開始時刻や終了時刻、週表示した場合の開始曜日などの細かな設定が可能となっており、必要なスケジュールビューを簡単に手に入れることができます。
クラウド/Web電話帳
-
Gluegent Apps共有アドレス帳は、Google WorkspaceやMicrosoft 365を導入している企業に最適な全社で共有できるアドレス帳ツールです。組織情報を一元管理することでアドレス情報検索を効率化。組織階層での表示が可能で、全てのユーザーが共通で利用できます。 【特徴】 >既存のアドレス帳機能を強力に拡張 ・GmailやMicrosoft 365のアドレス帳を拡張します。メールの操作性を大幅に向上させ、スマートフォンでの通話もサポートします。 >社員情報の一元管理で高い信頼性 ・Google WorkspaceやMicrosoft 365の組織階層を利用するため、情報の一元管理が可能。修正も自動的に反映され、メンテナンス漏れも防げます。 >シンプルな機能 ・Google WorkspaceやMicrosoft 365で設定した組織階層で表示され、直感的に操作できます。キーワード検索もスムーズです。
ワークフローシステム
-
使いやすさで選ばれる電子稟議システム 「rakumo ワークフロー」 煩わしい申請/承認をもっと効率的に。Google Workspace と連携し、社内外の稟議・契約締結、業務フローを完全に電子化。承認・申請をスムーズに行えるのはもちろん、稟議書だけでなく多くの業務の管理が可能です。承認の流れが一覧できるUIで、前後の経緯もわかりやすく一目瞭然です。スマートフォン、Gmail、Slackと連携しよりスピーディーにプロセスが進行します。Google Workspace 連携により人事異動のメンテナンスも最小限です。 ・Google Workspace 連携ワークフローで、見やすく・使いやすい電子決裁 ・スマホやタブレットを利用し場所にとらわれず承認や申請が可能 ・社内外の稟議・契約締結プロセスを完全に電子化させ、「ハンコ出社」ゼロを可能に ・業務プロセスが可視化され、コメント機能活用でコミュニケーションも活性化 製品紹介ページ: https://rakumo.com/product/gsuite/workflow/ 無料トライアル: https://rakumo.com/form/trial/ 資料請求: https://rakumo.com/form/request/
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 -
経費精算システム
-
交通費精算・経費精算が圧倒的にラクになる 「rakumo ケイヒ」 rakumo ケイヒとは、営業・経理・システム担当、それぞれが感じる精算業務の煩わしさを排除したシンプルな交通費/経費精算システムです。交通運賃は自動計算され、定期区間も自動控除。申請・承認作業の手間を大幅に削減します。Google Workspace と連携しシステム管理者、経理担当者、それぞれがミスなくラクにこ利用いただけます。 ・ 営業・経理・システム担当の悩みを解決!クラウド型経費精算ソリューション ・ Google Workspace・rakumo カレンダーと連携し交通費精算が驚くほど便利に ・ 作業効率化!正確性向上!集計/仕訳を大幅にラクに!手間削減!精算を100倍速く! 製品紹介ページ: https://rakumo.com/product/gsuite/expense/ 無料トライアル: https://rakumo.com/form/trial/ 資料請求: https://rakumo.com/form/request/
ITreviewに参加しよう!