非公開ユーザー
化研マテリアル株式会社|総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者
常に進化し続ける情報共有基盤として
オフィススイートで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
他のいずれのグループウェア製品よりも進化のスピードが速く、かつ各ツールの連携が非常にスムーズであることが最大のメリットと感じています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
メール・カレンダー・ドライブの連携が強固かつスムーズであるのに対して、チャット(ハングアウト)についてはいまいち姿勢が定まらず、使い勝手等も改善の余地があると思います。この部分が弱いがゆえにLINEWORKS/slack/Chatwork/zoom等のツール併用を検討しなければならないのが辛いところです。今後の流れとしてはメールよりもチャットを業務コミュニケーションの中心に据えた設計を期待したいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
各種の制約が多く、進化しづらいオンプレの国産グループウェアから、思った以上にスムーズに移行ができた。UIもシンプルかつ日々改善され、かつ運用管理の負荷も確実に減少した。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
おそらく中規模程度の企業であれば、office365を中心としたグループウェアシステムの構築よりも負荷が少なく導入管理ができるのではと感じます。