非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
今の時代、ビジネスには必須のアイテムです。
オフィススイートで利用
良いポイント
メール・ファイル保存・Web会議・スケジュール管理など、ビジネスに必要なツールが網羅されている。
新型コロナでテレワークやWeb会議が当たり前になってきたが、全く問題無く対応出来た。
社内端末にデータを置く必要が無いため、社外や自宅からでも十分に業務対応が可能。
Gmailはスマホとの相性も良いので直感的に使いやすい。
クラウド上にファイルが保管できるので、端末データのバックアップにもなる。
文書の共同編集が可能なため、書類の作成に大きく貢献している。
改善してほしいポイント
常に最新化してくれるのは良いが、突然使い方が変わってしまう事があり困る。
最新の変化に従業員が対応しきれない場合が多く問い合わせが集中することもある。
Microsoft Officeと互換性はあるが、レイアウトが崩れたりマクロが使えなかったりするので残念。
G-Suite時代にはGoogleドライブが容量無制限だったが、GWSに変わってから1アカウント2TBに改悪された。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
インターネット環境があれば、社内にいなくても十分に業務が行える。
アカウントの月額費用は発生しているが、それ以上の節約効果は出ている。
特に、Web会議の普及で出張が減り、移動時間や交通費が激減。
また、社外から自社アカウントでメールが出せるため、メール返信のため会社に戻る必要がなくなった。
検討者へお勧めするポイント
Office365とどちらが自社に合うかは要検討事項。重要です。