非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
オールインワングループウェアの決定版!
オフィススイートで利用
良いポイント
gメール、googleドライブ、チャット、Web会議(Meet)、サイト、フォーム、Keepなどたくさんの機能があるうえで、ほぼ容量無制限でであること。またリテラシーが高くない従業員でも比較的早い段階で慣れて使うことができています。
サービス障害による機能停止もこれまで経験したことがなく、情報インフラとして十分機能しています。
改善してほしいポイント
googleドライブの社外共有を特定ドメインと行う場合、相手方もGoogle Workspaceユーザーである必要があること。
現時点では、Google Workspaceユーザーでない場合は、他のオンラインストレージサービスを利用しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社はコロナ禍の約1年前にGoogle Workspaceを導入したことにより、在宅勤務に迫られてもチャット、Web会議(Meet)により円滑にコミュニケーションをとることができました。また容量無制限と言っても過言ではない容量が付与されているため、以前は多くあったファイルサーバーのディスク容量が枯渇することもなくなりました。