市川 ユウスケ
行政書士市川雄資事務所|その他|法務・知財・渉外|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
Google Meetが付いてくるのがいい
オフィススイートで利用
良いポイント
Business Standardプランで主にGmail、Google Meet、Calendarを使っています。
特にGoogle Meetはzoom meetingが1対1でも有料になったので完全にGoogle Meetに切り替えました。操作もリンクを作成するだけなので簡単にオンラインミーティング可能です。
業務を一部外部委託しているのですが、委託先とgoogle sheetを共有して、外注費管理をしています。クラウド上で共有できるので便利です。
改善してほしいポイント
使用しないサービスもあるので、使用するサービスだけをカスタマイズできたらありがたいです。
例えば、chat、jamboard、keep、sites、Formsは使用した事がないので、使うものだけを自分カスタマイズできるプランがあるともっと汎用性が高くなるかと思います。
強いて言うのであれば、Google Meetの認知度をもっと上げてほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一番はGoogle Meetが使えるという事です。zoom meetingが有料になったので重宝しています。操作、音声も特に問題ありません。
Docs、Sheets、Slidesは相手と共有できるので、今までメールでファイルを添付していた作業が無くなります。
私は業務委託費をSheetsに入力して共有しています。
Calendarは言わずもがな、スマホ、タブレット、パソコンにいれておけばどこからでもケジュール管理ができるのでとても重宝しています。