非公開ユーザー
油脂加工・洗剤・塗料|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
総合力の高いクラウドサービス
オフィススイートで利用
良いポイント
こういったクラウドサービスが無かった頃を考えると、良いポイントしかないです。
導入コストと運用負担も非常に低く、セキュリティレベルも高いですし、必要なアプリケーションが揃っていて、場所や端末に依存することなく使用できます。
MicroSoft 365かどちらかで悩む企業が多いのではと思いますが、既存のOfficeのデータをそのまま使えるという点では良いですが、それ以外の部分ではクラウドサービスを長くやってきたGoogleの方が全体的に品質が高いと思います。
既存のOfficeデータもプレビューから変換までも行えるので、特別にOfficeデータの移行にこだわる理由がなければ、Googleをおすすめします。
改善してほしいポイント
会社でBusiness Standardプランを契約しており、1人あたりの保存容量が2TBもあって使い切れないくらいの余裕を感じますが、最低プランのBusiness Starterの場合に1人あたりの保存容量が30GBなのが少ないです。
これから導入される企業や特に小規模な会社向けのプランとして、もう少し容量があった方がよいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
仕事全体において圧倒的に効率が上がりました。
ITリテラシーの低い社員が多い会社なので、クラウドサービスへの理解が得られにくく、導入前は反発の声もたくさんありましたが、今では誰もが納得して毎日活用しており、全社的な経営スピードの向上に大きく貢献しています。