道地 亮耶
株式会社キープキャリエール|その他|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
必要な機能が詰まったサービス
オフィススイートで利用
良いポイント
クラウド上でのデータ管理-これまでGoogleDriveでの社内でのデータ共有に加え、無料のGoogleDriveと違い、保存容量が多くあるという点で私はPCを2台業務で使用していますが、PC内のファイルを全てGoogleDriveで管理しており、データの移行がスムーズになりました。
無料でGoogleWorkSpace環境でなくとも使用できるものが多数あるのでなんですが、会社としてのセキュリティ強化という面では、やはり強く、社外への共有に関してはポップアップ表示で確認が入るため
大切な情報を間違って共有してしまうなどのトラブルは防ぐことができています。
改善してほしいポイント
Google Chatの機能が若干使いづらく感じる。
特にGoogle Work Spaceへ移行まえはChatworkを使用しておりましたが。
改行がGoogleChatではEnterだけではできず、メッセージが送信されてしまうため、慣れるまでに時間がかかりました。
なんなら、未だに途中送信を連発。。。。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
大きなメリットは情報・ファイルの共有です。
これまでもファイル共有ソフトは使用していましたが、セキュリティの心配もなく使用できるものだと、
ファイルを開くのにいちいちダウンロードして、開いて修正、その後再度アップロードなど、
非常に手間がかかっておりました。
使い勝手が悪いからと各部署が無料のファイル共有サービスを使用するなどセキュリティ的にも問題があると感じていましたのでそれが解消されたのが一番大きいです。
Googleのさまざまなサービスは仕事をする上で切っても切り離せない状況ですので、GoogleWorkSpaceで全て包括して一つのアカウントで横断できるのも非常に良かったです。