非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
G suiteのレビュー
オフィススイートで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
グループウェアとして非常に優れており、導入から運用までそれほど大きな労力をかけずとも形にすることができると思います。
また、他のツールとのアカウント連携においても利便性が高く依存度が高くなります。(これは良い点と悪い点があるかもしれませんんが)
改善してほしいポイントは何でしょうか?
マニュアル・サポート面などが気になります。
通常利用するにあたって、それほど大きな問題に直面することはないと思いますが、運用上可能かどうかを調べるにあたって時間を割くことが多く。
そういうケースにおいては、だいたい時間を割いて調べた結果「できない」ことが多いです。
その情報を突き止めるまでの時間はどうしてもストレスフルなことが多いため、その点を改善してほしいなと思います。
また、他の方も記載しておりますがGmailの動作・挙動・UIなどが気になります。
会社で運用するにあたって、大量のメールを処理しようとすると、たいてい途中でコケてしまいます。
GmailのUI自体も万人受けするものかどうかとなると疑問を感じてしまいます。直感的に利用ができる線引が難しいとは思いますが、UIや挙動については改善の余地はまだあると思っています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
データ・スケジュールなどが包括的にサービスとして提供されているため、導入後すぐにあらゆるデータを共有できるようになります。
そのため、現状の業務において情報の共有に困っている方には導入をお勧めします。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
グループウェアとして非常に優れていますし、導入すれば依存度も高くなると思います。
そのため、現在導入しているツールとのアカウント連携などがどの程度可能かを事前に調査をしておくといいかもしれません。