非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Microsoft365から乗り換え!やっぱり使いやすい
オフィススイートで利用
良いポイント
ずっとGoogleユーザーでしたが、訳あって今の勤務先がMicrosoft 365を使っていました。が、ようやくようやくGoogle Workspaceへ移行。やはりUIはGWSが抜群です。
MailやDriveのデータ引継ぎも問題なく完了し、ストレスなく、サクサク作業できるようになりました。
通信環境にも依存するとは思いますが、総じて、読み込み遅延することがGWSは圧倒的に少ない印象です。
改善してほしいポイント
今のところは特にありません。Geminiをこれから積極的に活用していくつもりなので、今後Geminiに関しては出てくるかもしれません。取り急ぎで言うと、Google Meetでの自動議事録の日本語化は現時点(2025年1月)では未対応とのことなので対応を楽しみにしています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クラウドでのデータ・ファイル・メール・予定等の共有、チームでの共同作業、オンライン会議ツールとして主に活用しています。個人メンバーとしては、Geminiでのメール文作成、画像やドキュメントの文字起こしが非常に便利で、作業効率化に役立っています。
検討者へお勧めするポイント
UIは好みがあると思いますが、個人的にはGoogle Workspace一択です!過去数社で合計10年以上は使っていますが、チームでの共同作業・情報共有、個人での作業、データ管理、いずれも申し分ありません。特に最近はGeminiが使えることでさらに作業効率化することができるようになり、進化しています。これからも存分に活用できると期待しています。