非公開ユーザー
食料品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者
いろいろできる、が、仕様は変わる
オフィススイートで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Gmailは言わずもがなですが、Driveはドキュメント、スプレッドシート、プレゼンテーション以外にフォームがあるのが良いのです。フォームの基本はアンケートで直感的にアンケートが作成でき、自動的に集計結果をスプレッドシートに集めることができる。そのフォームを応用して、研修レポートや障害レポートをフォームで入力して、自動的に台帳管理することができるのです。その集計結果はスプレッドシートなので、ちょっと細工をして手動にはなるが列データをレポート印刷することも可能です。想像力を使いG Suiteの機能を駆使すればプログラムいらずでやりたいことが可能になるサービスです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
バージョンアップが頻繁に行われ、機能がどんどん追加されますが、UIが大幅に変わることがあったり、良かった機能がなくなったりします。グローバル基準で不要と判断された場合になるのだと思いますが、UIの変更機能がもう少し充実してくれると企業ユーザとしては助かる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
G Suiteのサイトを利用して部内専用サイトを作成し情報共有ツールしているため、引継ぎ等の煩雑処理がなくなった。また、部内打ち合わせは全員でDriveのドキュメント機能を使用し議事録を作成、議事録を見ながら必要に応じてファイルを更新し、打ち合わせ終了後議事録が完了している運用をしているため無駄な時間を削減できている。Drive機能をしようすることでペーパレス化も進めることができなどメリットを得られている。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
低価格でグループウェア機能を導入するのにお勧めです。気になるOffice製品との互換性については、昔に比べると向上しています。ユーザの声を反映してより良いサービスに日々変わっているのでながくしようできるサービスです。