非公開ユーザー
その他の化学工業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
製品構成がシンプルで使いやすいです。
オフィススイートで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
OFFICE365と比較をしましたが、製品構成が、スタンダード、ビジネス、エンタープライズと分かりやすいです。
コンシューマ-向けのGoogle製品と操作感は、同じなので、教育の手間も最小限ですみます。
シングルサインオンとの連携もシンプルです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
退職者等の過去メールをボルトで保管するためには、ユーザーの契約を残さなくてはならない点は、改善していただきたいです。
現状、同じアクティブなアカウントと同額の費用を払う必要があるので、最低限、退職者のデータを保管するという目的なので、安価なアカウント費用で継続できるような対応があればよいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
30Gという大容量のスペースが個人に割り振られるので、メールは基本溜めたままで運用ができるので、個人個人で整理やバックアップの必要がなくなりました。
また、検索のエンジンが優れているので、メールの整理をしなくても、キーワード等で探せるので、過去メールの参照が非常に楽になりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
上記に書きましたが、製品構成がシンプルで管理がしやすいです。