非公開ユーザー
その他製造業|その他の設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
使いたい機能/使える機能は全部入り!何よりセキュアで安心!!
オフィススイートで利用
良いポイント
共同編集できるスプレッドシートやドキュメント、チャット・MEETなどよく知られている機能はごくごく当然として「超」が付く便利さを感じています。殊更に「良き」と感じるのはそのセキュアな環境です。各ドライブ・ファイル単位で権限設定が可能で、容易に「情報の区別・整理できる仕組み」が構築できます。googleアカウントさえあれば、外部企業とドライブを共有して情報のやり取りができるのも利便性が高いです。
改善してほしいポイント
機能を使い切れていないので、特段改善して欲しい点というのはありません。ですが、要望としてはローコードでプログラム作成が可能なAPPsheetもgoogle workspaceのサービスに含まれてくれればいいのに、、、と思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
BCP対策の一環でオンプレサーバからデータを移行しています。ここで、その機能が猛威を振るうのが「Cloud Search」です。これは、Gmail、ドライブから縦断横断して該当するコンテンツを検索できます。しかも、セキュリティ設定(アクセス設定)が反映されるので、検索者のアクセス権のあるコンテンツのみを対象とすることができます。これは情報漏洩対策にうってつけです。
検討者へお勧めするポイント
すでにgmailを利用していてGoogleアカウントをお持ちの企業、グループウェアが色々ありすぎて選択に困っている方、これを選んでおけば問題・期待の98%が満足できるはずです。