非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
Google Workspaceの利用について
オフィススイートで利用
良いポイント
優れている点
・メール、カレンダー、チャット、WEB会議システム、ドキュメント類、メモ帳(Keep)などが利用でき、クラウドサービスのため場所や端末を選ばず利用できる。
・様々な機能を使うことができるが、エディションによっては年数千円で利用できるため、コストパフォーマンスに優れている。
改善してほしいポイント
改善してほしいポイント
・ドキュメントツールとしてofficeを利用しているが、互換性がもっと上がればより良いと思う。(今でも互換性はかなり上がってきているが)
・クラウドサービスなので仕方ないが、バージョンアップ時に旧機能がなくなり困ることが稀にある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題
・Google Workspceを利用する前は社内にメールサーバーを置いていたが、メールサーバーの管理が不要となった。また、クラウドサービスのため、スマホからもメールチェックができるようになり利便性が向上した。
・Googleがシステム面のセキュリティを担保してくれるため、メールセキュリティにかけていた費用が不要となった。(場合によっては必要かとは思う)
・コンシューマー向けのGmailを利用している方も多く、社内への展開がスムーズにいき、時間が短縮できた。