非公開ユーザー
その他小売・卸売|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
予定管理、ワークフロー、掲示板など問題なく使用できる
グループウェア,ワークフローシステム,社内ポータルサイト作成ツールで利用
良いポイント
以前使用していた予定管理ツールでは、会議室が重複していても登録ができてしまう仕様であり、
ダブルブッキングで困った!となることが稀に発生していた。
Garoonに切り替えてからは、会議室重複登録ができない為、そのようなことはなくなった。
改善してほしいポイント
使っている側としては、予定管理・ワークフロー・掲示板など問題なく使用しているが、
追加で何ができるのか?ということについてあまり理解できないまま使用している為、
驚くような便利な活用法が見れると嬉しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
予定管理、ワークフロー、掲示板と以前はバラバラのツールで確認していため
一つのツールですべて完結できるようになったことは非常に良かった。
検討者へお勧めするポイント
複数のツールを導入しそれぞれにコストがかかっている企業については、
ツールを集約しやすく良いのではないかと思います。
集約できないものについても、ポータルサイトとして情報を表示できるため、
どこからアクセスすればいいかわからなくなった!ということもなく便利であると思います。
閉じる
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
シンプルで使いやすいグループウェア
グループウェア,ワークフローシステムで利用
良いポイント
Garoonは、スケジュール管理や社内コミュニケーションが一元化できる点が非常に便利です。
シンプルな操作画面は、新入社員やパソコン操作が得意でない社員にも直感的に使いやすいです。
改善してほしいポイント
オンプレ版を使用していますが、カスタマイズのサンプルがクラウド版でしか提供されていないことが残念です。
オンプレ版にもサンプルを提供していただけることを期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は、ファイル管理やワークフロー、プロジェクト管理など、別々のシステムで運用しており、システム管理者の運用管理が非常に煩雑でした。
Garoonでは業務に合わせて様々な設定が可能なので、自分たちで迅速かつ柔軟に対応することができるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
Garoonはサポートやマニュアルも充実しているため、安心して使用できます。
続きを開く
非公開ユーザー
プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
サイボウズOfficeからのバージョンアップ
グループウェア,ワークフローシステムで利用
良いポイント
サイボウズOfficeを4年以上使用していました。拡張性と海外拠点との連動制を見越してGaroonに乗り換えました。
まだ移行してさほど経過していませんがまずメールのバックアップに送信済みフォルダを行えるようになったのが
管理者側としては良い点ですね。
サイボウズOfficeより細かな設定が出来る点は良いです。
改善してほしいポイント
見た目のUIは地味と言うか古い感じ(Officeより上位なのに)なのでもう少し明るいデザインの方が良いように
思う。基準であるユーザー100名でしたが個人的には100名多少超えでもサイボウズOfficeで良いように思えます。
基準ユーザーは200名以上とアピール改善を望まれます。
またアンケート機能がOfficeであったメッセージでなくスケジュールから行うのが今でも機能的に戻して欲しいと
思うポイントです。
設定画面もどれも似たようなデザインなので記憶に残りにくく違いのイメージを持たせてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
上記で書いたものの、慣れてくると最初からGaroonにしていればと思う個所もあります。
マイポータル作成にしても各個人で必要な機能を選択してのカスタマイズは効率的に使える点です。またスペースの活用
も長くかかる議題についての意見交換・実施した内容の共有は使いやすいです。
続きを開く
連携して利用中のツール
非公開ユーザー
その他製造業|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
メール、スケジュール管理などの社内ポータルサイト利用
グループウェア,ワークフローシステムで利用
良いポイント
社内外メール、スケジュール管理、掲示板など、業務を行う上で必要なツールが揃っています。
個人的にはスペースが便利で、案件毎メンバーを選んでディスカッション/ファイル共有できるのが良い点だと感じています。
改善してほしいポイント
社内情シスの問題かもしれませんが、
①スケジュール登録時の繰り返し設定にもう少し様々なパターンを設けてほしい
②スケジュール登録をもう少し直感的にできるようにしてほしい
③メール検索時の検索期間を「いつ以前」「何年前まで」など細かな設定ができるようにしてほしい
を改善してもらえたらと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
mtgのスケジュール調整・通知までできるので、面倒なスケジュール調整に時間を取られることがなくなりました。
またスペース機能をチャット代わりに使用することで、情報/ファイル共有などが簡単に行えるので業務効率があがりました。
続きを開く
石井 清貴
王鉄興業株式会社|その他製造業|製造・生産技術|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
ガルーン
グループウェアで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・スケジュール管理
・メッセージ機能
その理由
・他の人のスケジュールを細かく確認できるため
・メッセージ後の通知が早く、メッセージ下のコメントもやり取りを履歴として残せるため
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・スマートフォンとの連携機能
・
その理由
・現状はパソコンのみでしか利用できなく、スマートフォンに連携するとしても再度証明書をインストールしたりと面倒なことが多い為
・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・親会社とのやり取りで、送った送ってないの問題を閲覧履歴の機能を使用して、相手に対して確認を求めることができた。(問題が解消された。)
・
課題に貢献した機能・ポイント
・閲覧履歴、書き込み状況
・
続きを開く
非公開ユーザー
NECキャピタルソリューション株式会社|リース・レンタル|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
スケジュール管理から申請・承認手続きまで網羅範囲が広い
グループウェア,ワークフローシステムで利用
良いポイント
・社内のスケジュール管理やワークフローを使用した各申請業務など、幅広い業務の基盤ツールとして使っています。
特にスケジュール管理は、アウトルックなど他の機能と比べて見やすいです。テレワークでほかの人の予定を確認することが増えたので、便利だと思いました。
・プロフィールの写真やトップ画面のデザインが変えられるのは地味に気に入っています。社内の人の意外なプライベートな写真(ゴリゴリの大型バイクに乗っている、ペットとの2ショットなど)が見れたりして、結構面白いです。
改善してほしいポイント
・アウトルックやTeamsのように、在籍・不在が色でわかるようになると、スケジュール確認のためにもっとわかりやすいと思いました。
・ホーム画面のデザインは使い始めて以来一度も増えたことがないので、定期的に新しいものが増えるとうれしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・複数人のスケジュール確認が一度にできるため、会議の設定には特に便利です。また予定登録をする際、会議室があいているかという施設状況も同じ画面でわかるようになったので、より効率的になりました。
・スマホアプリの見やすさ、使いやすさは非常に高いです。特に、細かい内容をみたいときにPC画面に切り替えられるのは外出先から確認する際に便利です。
続きを開く