Gmailの評判・口コミ 全2403件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1849)
    • 企業名のみ公開

      (205)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (300)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (157)
    • IT・広告・マスコミ

      (1004)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (268)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (85)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2180)
    • 導入決定者

      (98)
    • IT管理者

      (117)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ガソリンスタンド・燃料|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

場所を選ばず確認可能

メールソフトで利用

良いポイント

複数のアドレスのメールを集約して管理できる点がよい。
1日の受信量がかなり多くても、フォルダの自動振り分け機能を使えばストレスなく効率的にチェックできる。
添付ファイルの許容容量も比較的大きめで、10MB程度なら普通に送受信可能

改善してほしいポイント

迷惑メールの判定がたまに微妙で、見たいものが迷惑認定されてしまっている時がある。
また、自分のアドレスをコピーしたい時に、わざわざ特定のメールを開いてコピーしないといけないのが面倒。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スマホでもアプリ経由で内容の確認や送受信が可能で、外出先や在宅勤務時に便利。
グーグルカレンダーとの連携もでき、業務予定などのアラートがメールに来るので予定の把握がしやすい。

閉じる

非公開ユーザー

大学|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番のアプリ

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数あるメールアドレスを同一アプリ内でワンクリックで選択、使用できる。
その理由
・複数のアドレスを使用しており、それぞれのアドレス宛のメールをタブのワンクリックで交互に見られるのはとても良いと感じでいる。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

起業以来、業務用にバリバリ使っています

メールソフトで利用

良いポイント

10年以上前、起業するにあたりメールアドレスをどうしようか迷っていました。
エンジニアの知人からGメール勧められ、フリーメールで大丈夫かな・・・と思っていました。
使ってみると便利で安全で、メールの管理もしやすく、頼れる相棒という感じになりました。

続きを開く

連携して利用中のツール

小池 吉昭

株式会社NK化学|その他|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルでわかりやすい機能

メールソフトで利用

良いポイント

無料で、手軽に、初期設定不要で利用できる点がいいです。新しいパートの人などが入った際も、gmailの作成が簡単なためすぐに仕事に取りかかることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社メドレー|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

本当に使いやすいです

メールソフトで利用

良いポイント

・重要なメールが埋もれないよう、ラベル分けができ、対応漏れを防ぐことができる
・メールの送信予約ができるので、送信漏れを防ぐことができる

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

POPメールの利用に重宝しています。

メールソフトで利用

良いポイント

Gmailの送受信だけでなく、職場のPOPメールをGmailに紐づけて登録する事で、GmailアプリやブラウザでPOPメールも送受信出来るようになります。
今までは職場のパソコンでしか職場のPOPメールを受信出来ませんでしたが、どこでも受信出来るようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールアプリといえば

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一つのアカウントに15ギガの容量
・スレッドやミーツ、ドライブとの連携もでき手軽

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

コンビニ|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても使いやす検索しやすいメール機能

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ラベルの使用の機能が便利
その理由
・ラベルをつけると、メールを簡単に分類し、必要な情報に素早くアクセスできるようになるところ
これにより、注意事項の確認や
セール・キャンペーンの情報がまとめられすぐに見つけることが出来る
情報を見落としたり探す苦労が削減された

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

毎日使用しています

メールソフトで利用

良いポイント

毎日仕事で使用しています。
無いと不便で仕事になりません。
登録していないアドレスなどは自動で仕分けをして信用できるアドレスか確認をしてくれたりするので、とても安心して使用ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アンタック|その他製造業|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

大容量で使いやすい、高機能メール

メールソフトで利用

良いポイント

会社のメールだと受信できない大きいサイズの画像やデータなども受信出来るのでメインでは使っていませんが、役立っています。
無料で大容量(15GB)のデータを保存できるため、まず容量が足りなくなる事がない。
迷惑メール対策も標準搭載で、ちゃんと指定すれば迷惑メールの受信率が一気に減ります。
ブラウザ準拠なので、特に固定PCでの作業しかできないわけではなく、モバイルでも利用できる点はよし。
暗号化通信のため、セキュリティが強固で信用できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!