生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2472件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1916)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (274)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2235)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

毎日使う仕事にかかせないツール

メールソフトで利用

良いポイント

メールは常に仕事で使うツールですが、Gmailは、さまざまな連携ができて、ものすごくスピーディに快適に使えます。

特に携帯アプリも外出時でもいつでも手軽に利用でき、複数アカウントを簡単に切り替えられるのも良いです。

既読、未読、リマインド、必要、不要、重要、迷惑メール、取引先ごとのフォルダ作成、自動転送機能なども簡単に設定できるので、大事なメールをすぐに探し出すこともできて、重宝してます。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・カレンダーやビデオ会議がまだ使ったことがなく、スヌーズ機能やzoomを利用している。

その理由
・それらの昨日をどのように使い、利点などがわかりにくい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

タスク管理が苦手なので、いつのメールか、詳細や期限を既読になると探し出せなかったりしたが、スヌーズ機能で、再度メールを受け取れることがとても安心できました。

フォルダで管理できるのもわかりやすいです。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでもメールが可能

メールソフトで利用

良いポイント

メールアプリだけでなくブラウザ経由でもメールの閲覧・送信ができるためインターネットに繋がる環境さえあれば、外出先や自宅、布団の中などいつ、どこででもメールでのやり取りができる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆるデバイスで同じメール情報を確認できる便利メーラー

メールソフトで利用

良いポイント

WEBメールなので同じ情報をどのデバイスからでも確認が出来、「会社のPCで受信しちゃったから出先でそのメールが見れない」「送信を違うメールで行ったので送った内容の詳細がわからない」などといったことが起きづらく、メールを管理しやすい。
様々なフラグを付けることでメールをグループ化でき、見やすくカスタムできる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

要件を伝える良いツール

メールソフトで利用

良いポイント

電話ができない、電話では伝えづらい状況などで文章にして要件を伝えることができます。見てほしい資料のファイルを添付することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利なメールアプリです

メールソフトで利用

良いポイント

フォルダ分けを自動でしてくれて、プロモーションや迷惑メールなどを自動的に違うフォルダに入れてくれるのでとても見やすくて良いです。
メールを送る時間の予約もできるのも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|人事・教育職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要十分+α

メールソフトで利用

良いポイント

必要な機能は全て含まれており、不足はない。
直感的に使用可能で、細かい設定等は特に必要なく新規導入も容易。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メルマガ担当者は必ず使うべきメーラー

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料でアカウントが作成できる使いやすいメールソフト
・パソコンでもスマホでも使いやすい
その理由
・androidのスマホユーザーのみならずiPhoneユーザでもGmailを使っている方が多いと思いますが無料でメールアカウントを作成でき、非常に使いやすいメールソフトだと思います。また他のGmailアカウントではないメールも設定すれば送受信できるようになり、こちらも使い勝手は良いと思います。
・インターネットに繋がったパソコンまたはスマホさえあればいつでも送受信ができ、見易さも使いやすさもよく考えられていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Gmail画面からチャットや会議が利用できてとても便利

メールソフトで利用

良いポイント

Gmailの画面から直接チャットや会議を行うことができるので、他に移行することなく作業することができるのでとても便利。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スマホでもPCでも活用できる!

メールソフトで利用

良いポイント

スマホがアンドロイドなので、メールはGmailを使っていたが、
最近になってPCメールも受信できることがわかり、活用している。
同期もしっかりしてくれるし、添付データもpdfであれば問題なく、
ダウンロード出来るので、使える。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

振り分け機能が優秀なメールソフト

メールソフトで利用

良いポイント

特に設定をしなくてもメルマガなどは自動的にプロモーションのフォルダに入るため、大事なメールが
メルマガに埋もれてしまうことはありません。
標準のメーラーは不要な送信者からのメールをブロックしても何故か届いてしまうことがあるのですが、
Gmailではブロックすると基本的に届かなくなるのでありがたいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!