生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2472件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1916)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (274)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2235)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順
岩崎 正好

岩崎 正好

クレスト不動産販売|不動産売買|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールアプリの代表格

メールソフトで利用

良いポイント

良い点
グーグルアカウントがあれば、簡単に利用可能
無料で使用でき、サブのメルアドが入手できる
スマホでもPCでも、ネット環境さえあれば利用できる
スパムメールから守ってくれるセキュリティーが良き

改善してほしいポイント

無料なんで贅沢は言えませんが
迷惑メールに入ってしまうと探すのが大変なので
改善してほしい。
セキュリティーの良さとの裏返しでもあるので
何とも言えません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

プライベートと仕事でメルアドを別けたかったので、サブのメルアドが入手できて良かったです。
会社PCだけでなく、スマホなどインターネット環境さえあれば いつでもどこでも利用できるので
休みの日や、在宅勤務でも大変便利です。
スパムメールなどを自動的に迷惑メールに分類してくれるので、セキュリティーも守られてよかった。

閉じる

非公開ユーザー

識学|経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手は良いです

メールソフトで利用

良いポイント

メールの送受信ソフトは数多くあります。その中でもgmailはかなり有効活用できるソフトであると認識しております。
一番、使用していて満足度が高くなることはこのgmailがスレッド化されることです。1つの内容について、時間が経過してもフォローアップを行えるので常に情報のアップデートと振り返りが行えます。また、使用している使用者がテーマ毎にラベルを作成してメールを管理できることも特徴的で、仕事をしていく中で的確なフォローや意思決定・判断が行えるソフトであると言えると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

アカウントごとに確認ができたり一括で確認ができたりと便利

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・★マークがワンクリックででき後で見返しやすい
・自動振り分けをしてくれる機能
その理由
・★マークを付けることであとでフィルターや検索をかけると探しやすくなり後でもう一度確認することができる
・自動振り分けを設定することでメール受信時に自動で指定したフォルダに振り分けてくれるのでまとめたり分類を自らする必要がなくなるので楽

続きを開く

連携して利用中のツール

関根 麻砂也

関根 麻砂也

株式会社Fleekdrive|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすく重宝しています

メールソフトで利用

良いポイント

1日にくるメールの量がとんでもないのでフォルダ分けして運用できているので無駄な作業が省けています。GoogleMeetやカレンダー、SpreadSheetなどのサービスもすぐ連動して使えるので業務効率がすごくしやすいと思いながら使えています。

続きを開く

坂田 信秀

佐藤渡辺|建築・鉱物・金属|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いつも使ってます

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・携帯メールよりも使いやすい
・送受信が早い
その理由
・現場の不具合の写真などをメールする際にスムーズに大容量の写真を送信できる
・送受信がスムーズに出来る

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

万能なフリーメールです。

メールソフトで利用

良いポイント

迷惑フォルダに転送される事はあるが、基本的には、どんな宛先からのメールも受信出来るため、ありがたいです。
メインとして使う場合のアカウントやサブアカウントも簡単に切り替えることができるのは、楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社都工業|人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多機能性を備えたメールアプリ

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シンプルなUI
・多機能性でアーカイブなど重要なメールは保存して置ける
・迷惑メールフィルター機能も充実しておりブロック機能も有る
・複数のアカウントの連携も出来、全てのメールアカウントをひとつのフォルダで見ることもできる
アカウントの切り替えなども容易く行うことができ、また全てのアカウントのアドレスに送られてきたメールを一つのフォルダにまとめる事もできるとこ

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自分の使いやすいメールにカスタマイズできる

メールソフトで利用

良いポイント

gmailに登録すると、チャットツールやスプレッドシートなどあらゆるサービスも同時に使用できる点。
また、自分が使いやすいようにカスタマイズできて、壁紙等も変えられるので使っていて楽しい。
個人的にはタスク管理に欠かせないスター機能をかなり愛用しており、
1度既読にしてもスターがついているためタスク漏れを防げる。
チャットでやりとりした内容を検索できる機能も有難い。

続きを開く

河井 丈幸

学校法人愛知医科大学|大学|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールを使う上で間違いの無い製品

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・受信トレイや送信ボタンなど基本的な機能が,体感的にストレスなく使用できる。

その理由
・革新的という訳ではないが,よくあるメールソフトで一般的なデザインや機能性を採用しているため,使い勝手がよく誰でもメールを使う上では不自由することがないと考えるため。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスでのサブアドレスとして重宝してます。

メールソフトで利用

良いポイント

フリーで複数のアカウントを作成可能なので、個人用はもちろんビジネスのサブアドレスとしても利用しております。操作性もシンプルで動作もとても軽いところが気に入っております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!