生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2472件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1916)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (274)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2235)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非常に優れた迷惑メール対策

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

迷惑メール対策が非常に優れており、ほとんど迷惑メールを意識することなく利用できます。
誤検知の確率はかなり低く、たまに迷惑メールフォルダを確認する程度で問題ありません。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

最近、Androidタブレットでのメールの読み込みに時間がかかることが多いので、改善してほしいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

マルチデバイスに対応しているため、外出先や自宅など、どこにいても簡単にメールにアクセスできるので、出張の利用に便利です。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

1アカウントは持っていて損はありません。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス、プライベートどちらにも対応できます

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本操作がシンプルで分かりやすいことは勿論ですが、複数アカウントの切り替えも非常にスムーズにできます。ビジネス用メール、プライベート用メール、どちらもgmailを利用しています。特にアプリ版での切り替えが簡単ですね。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

王道のメールサービス

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・色々なデバイスから使える
・メールの定番として普及しているので、ビジネス用とプライベート用で同じサービスを使える
・アカウント切り替えがしやすい
・メールアドレスにエイリアスを作れるので、社名変更時にスムーズだった
・G Suiteではメールの保存容量が無制限
・メールの振り分けや自動処理が柔軟に設定できる

続きを開く

非公開ユーザー

パルプ・紙|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスメールの定番

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文面スタイルが変更しやすく、非常にアレンジがしやすい。またシンプルなスタイルなので、どんな人にも使いやすいのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

便利

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリーソフトにしては使いやすく便利。
スパムメールもほとんどはじいてくれてます。
Gmail Notifierがすごく便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製造・生産技術|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料、強化セキュリティ、便利、モバイル使用出来る、

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まずは無料ですが、安全、安心使用出来ます。どこで使用したアカウントのセキュリティチェック出来ます。
5年ぶり使用しないメールアドレスにも簡単再活化。
色々設備サポート:携帯、MacOS、WINDOWS, LINUS。。など
いつもウェブサイトとIphoneで使用しています。
新規メール作成時、アドレス確認が早い、簡単出ます。
受けるメールの写真を管理が簡単。
google Driverとgoogle photoに保管が出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テンプレートや予約送信がとても便利

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最近使い始めて便利だと思った機能はメール本文のテンプレート保存です.
何度も使う文言を保存しておいて使うことができます.

続きを開く

梨本 雅人

株式会社ROBOT PAYMENT|情報通信・インターネット|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいメールソフト

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

難しい設定はなく簡単に利用可能。
フォルダ分けやフィルタを使えば業務別に管理もでき、かつ漏れもなくなる。
個人でも仕事でも利用している人が一番多いメーラーではないでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|機構・筐体などのメカ設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Gmailの使用感

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールが必要なものにおいて必須のアイテム。
様々なサービスの登録時のアカウントにもなるため非常に便利。
アカウントが複数持てその使い訳が可能である点もすばらしい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メール検索機能は有用です

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleといえば検索エンジンですが、Gmailも高度かつ高速な検索ができるので、過去メールから、キーワードだけで必要なメールを探すことができるので昔の資料ややり取りを探すという、無駄な時間をなくすことができ、ビジネススピードは格段にあがります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!