生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2472件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1916)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (274)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2235)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|財務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールの見える化

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

送受信したメールが自動的にフォルダ分けされているので、どのようなメールが送受信されているのかが一目で分かる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

フォルダ分けしたメールをさらにフォルダ分けするような機能を付けてほしい。
アーカイブの仕方がやりづらいので、違う方法でアーカイブさせてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

たくさんのメールが毎日届く中、自動的にメールがフォルダ分けされるので、メールのチェック漏れが無くなった。

閉じる
井上 智照

井上 智照

株式会社環境総合テクノス|総合(建設・建築)|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいメーラー

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

主にPCで使用しています。複数のメールアドレスを使っているので、連携して使えるものを探していました。設定も簡単で扱いやすく、なによりクラウド型なので、外出先でも確認ができて重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|資材・購買職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Gmailは便利!

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネット上であれば、どの端末からでも利用できるので、外出先でメールを確認したい場合や、スケジュールを確認したい場合など、とても便利に使える。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非常に使いやすいメールツール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でとにかく使用感がとてもいいです。メールの種類ごとにフォルダ分けできるし、迷惑メールは自動で振り分けられるし、数万件のメールが溜まっても検索機能が充実しているので探し出せないということがありません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでもメール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

googleアカウントがあれば手軽に利用できる点です。パソコン、モバイルと時間と場所も問いません。現在のリモートワークには必須ではないでしょうか。独自ドメインの設定もできるので本当に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスには必要不可欠の無料メーラー

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホにアプリを入れているので、PCを立ち上げる手間なくメールを確認できるのがいい。
シンプルで使いやすく、セキュリティ面も安全なのが嬉しい。
Googleカレンダーとの連携させるととても便利で、「予定を作成」からスケジュールも簡単に登録でき、わざわざ別で登録をする手間がないのでうっかり予定を忘れてしまうというミスが減った。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールツールのベースとして

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCやスマホでメール共有ができるので、テレワークなどに対応しやすい。また無料でもある程度の容量があるので、そこまで容量を気にすることなく使用できるのが良い。スレッド表記のON・OFFが切り替えられるのも、Outlookのような感覚で使用できて良い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

デザイン、汎用性が高い

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カスタマイズしやすいし、見た目も変えられるのでとても気に入ってます。会社で使い始めましたが私用でも使いやすいし、とても便利。中でも、自動振り分け機能が使いやすいポイント。複数のクライアントとのやり取りを毎日行うので、クライアントごとにグループをわけて受信、送信メールを管理しています。この機能は迅速なメール対応には不可欠です!数日返信がないメールに対して、「返信しましたか?」とアラートが出てくれる機能もすごく助かります!

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料なのに、高性能であることです。他のメールサービスも使用したことがあるのですが、一番使いやすかったです。
また、Googleアカウントにログインするだけで、Gメールとカレンダーなどが連携されることになり、リマインダー機能のおかげでスケジュールの把握がしやすいです!

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールアドレスはGmailのみで十分

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単に取得可能・豊富なストレージ容量・様々な機能など、基本的にメールに関してはGmail以外を利用する必要性は無いと思います。
G Suite等と一緒に利用する点等を考えてもGmail以外を利用する必要性は無い。
業務で使うにあたって、やはりメールの量が多くなってしまい、探すのが大変になりがちなのですが、Gmailだと色々な条件で検索でき、見つけたいメールを非常に見つけやすいです。曖昧に取引先名や、どんなやり取りだったかの単語を曖昧に入れるだけで見つけることが出来ます。
また、検索自体も非常に軽量で、ストレスなく使うことが出来ます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!