生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2472件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1916)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (274)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2235)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

学 義博

ピー・シー・エー㈱|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最高のメールシステム

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザ環境があれば、どこでも利用可能なので重宝しています。Google Calendarに登録した予定も、メールにお知らせが届くので、便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にメーラーとして利用する分には問題はありませんが、強いて言えばもう少し添付容量が増えると良いです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

デバイスを選ばず、ブラウザ環境があれば利用できるので、利用しやすいです。Google Calendarとの連携も、予定を思い出させてくれるので、小さいミスが減ります。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フィルタリング機能が優れている

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フィルタリング機能にすぐれ、セキュリティ面でも安心です。
フリーメールの中では、一番使いやすく良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|資材・購買職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

動作が速い

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンのブラウザをgoogleのchromeを使っているので、Gmailとの
相性がよく、動作が速い。画面のカスタマイズの種類も豊富で、見やすく
読みやすくできるので、とても使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスメールの基本サービス

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ほぼ全てのOSに対応しており、管理の一元化が簡単
会社の内外で気軽に利用できる点が何より◎
動作も軽く、UIもシンプルに構成されているため、ユーザビリティも高い

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

フィルタリングが優秀

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

用途別にメールアドレスを複数保有できるのが便利。(誤作動もあるので)欠点と紙一重ではあるが、フィルタリング機能に力を入れている印象。

続きを開く
笹川 衛

笹川 衛

MAMOORU Concept Art.|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

WEBメールとして、なくてはならない存在

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールアドレスが作れることだけでなく、WEB上のメーラーとしてもフィルタなどの秀逸な機能が揃っていて、とても便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使えるメール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メルマガを送る側としては、Gメールのフィルターがきついのは辛いですが、いち利用者側としては迷惑メールフィルターが強力なのはありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

迷惑メール対策にとても強い

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自動的にジャンルごとに分けてくれたり、ラベリングを手動でフィルタ設定することによってつけてくれたり、重要度やスターをつけたり様々な仕分けがされる。LINEなどの直接的なコミュニケーションができたことによってメールの立ち位置が変わったと思う。企業は開封率やそのメールに記載されているURLのCTR、その先にあるCVRをUPさせるために送信回数をあげたり内容に工夫を凝らしてやってくる。本当に自分が興味あるメールだけをみたい、そういう時にGmailはとてもよく働いてくれる。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマートフォン・PCから使用していますが、使い勝手がいいと思います。
細かな設定ができて、自分好みに表示設定を変更できることも魅力的です。
また、複数のアカウントで利用していますが、アカウントの切り替えも楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|プログラミング・テスト|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フリーメールの代表格

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく無料で、PC・スマホ・タブレットとデバイスフリーでどこからでもアカウントさえ作っておけば使えるメールサービスであることに尽きる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!